科学と文化のいまがわかる
ALL
STORY
COLUMN
SPECIAL
AI・メタバースLabo ~未来探検隊~
サイカル研究室
気になるサイカル
推し研 あなたの知らない究め人
追跡!ネットアンダーグラウンド
文化の灯を絶やさない
ご意見・情報をお寄せください
TAGS
「温暖化・気候変動」一覧
STORY
“北極海ケーブル”で日欧をつなげ!~背景にはウクライナ情勢と気候変動が~
2023.06.01 :
#サイバーセキュリティ
/
#温暖化・気候変動
/
#環境
/
#IT・ネット
STORY
原発事故12年 新たな謎が
2023.03.15 :
#エネルギー
/
#原子力
/
#原発事故
/
#廃炉
/
#温暖化・気候変動
STORY
”核のごみ”どうする 住民に対話しづらい空気が・・・
2022.11.24 :
#原子力
/
#原子力規制
/
#温暖化・気候変動
/
#環境
STORY
原発の運転延長 なぜいま?リスクは?
2022.11.07 :
#エネルギー
/
#原子力
/
#原子力規制
/
#原発事故
/
#温暖化・気候変動
/
#脱炭素
STORY
投資から電源へ 太陽光発電拡大のカギは
2022.11.07 :
#エネルギー
/
#再生可能エネルギー
/
#太陽光
/
#温暖化・気候変動
/
#環境
/
#電力
STORY
「荒野に希望の灯をともす」 中村哲の生き方
2022.09.21 :
#戦争
/
#映画
/
#温暖化・気候変動
/
#生き方
STORY
え、北海道にウナギ!?
2022.08.12 :
#水産
/
#温暖化・気候変動
/
#環境
/
#生物多様性
/
#生物資源
STORY
データは北へ “理想郷”を追い求める大物たち
2022.05.02 :
#温暖化・気候変動
/
#環境
/
#IT・ネット
STORY
原発技術 広がる劣化の懸念
2022.02.01 :
#原子力
/
#原子力規制
/
#原発事故
/
#廃炉
/
#温暖化・気候変動
SPECIAL
津波の海 回復を阻む温暖化の影
2021.10.29 :
#東日本大震災
/
#水産
/
#温暖化・気候変動
/
#環境
/
#生物多様性
/
#生物資源
STORY
資本主義は限界?コロナ禍で見つめ直す社会
2021.09.28 :
#文化
/
#文芸・出版
/
#新型コロナウイルス
/
#映画
/
#歴史・考古
/
#温暖化・気候変動
/
#環境
/
#生き方
/
#生物多様性
COLUMN
リチウムイオン電池がひらく未来とは?
2019.12.10 :
#ノーベル賞
/
#温暖化・気候変動
/
#環境
/
#研究開発
NEWS
「温暖化で子どもの健康リスク拡大」研究者グループ
2019.11.14 :
#子ども
/
#温暖化・気候変動
/
#論文
NEWS
米 温暖化シミュレーション 被害地域の人口は想定の3倍か
2019.10.30 :
#温暖化・気候変動
/
#環境
/
#論文
NEWS
「今世紀後半に脱炭素社会を」温暖化対策の長期戦略 閣議決定
2019.06.11 :
#温暖化・気候変動
/
#環境
NEWS
気候変動やプラスチックごみ“地球規模の危機”環境白書
2019.06.07 :
#温暖化・気候変動
/
#環境
NEWS
廃止フロンガス 中国から大量放出 オゾン層回復遅れ懸念
2019.05.30 :
#中国
/
#温暖化・気候変動
/
#環境
/
#論文
NEWS
シュワルツェネッガー氏ら 温暖化対策強化を呼びかけ
2019.05.29 :
#温暖化・気候変動
NEWS
温室効果ガス 2050年までに実質ゼロを 主要都市サミット 声明
2019.05.22 :
#温暖化・気候変動
NEWS
温室効果ガス排出量 算定法の新指針公表 国連の専門機関
2019.05.13 :
#人工衛星
/
#温暖化・気候変動
/
#環境
NEWS
地球温暖化対策で人工衛星の活用議論へ 国連専門機関総会
2019.05.08 :
#人工衛星
/
#温暖化・気候変動
NEWS
温暖化対策「長期戦略」案まとまる 排出二酸化炭素の再利用も
2019.04.23 :
#温暖化・気候変動
/
#環境
NEWS
温室効果ガス排出量 4年連続で減少
2019.04.16 :
#温暖化・気候変動
/
#環境
NEWS
国連事務総長 温室効果ガス削減へ各国に行動求める
2019.03.29 :
#温暖化・気候変動
1
2
❯
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/tag/climatechange/page/1/
https://www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/tag/climatechange/page/2/
ご意見・情報をお寄せください