就活ニュース

ことしもオンライン?事前の準備や服装は? どうする面接(1)

2022年03月04日

  • お問い合わせ

いよいよ就活も本格化、選考のための面接を受ける機会が増える時期。ですが、新型コロナの影響でどうやらことしもオンラインが多そう。インターンシップなどで経験してきたとしても、本番は緊張しますよね。まずはオンライン面接の準備、進めましょう。
(聞き手:小野口愛梨 梶原龍 本間遥)

対面面接とオンライン面接に違いはあるの?

学生
小野口

オンラインと対面の面接で、面接官が見ているポイントって違うんですか。

基本的に見るところは同じで、会社で活躍してくれそうかとかうまくやってくれそうかなどを見ます。

美土路雅子さん

取材はオンラインで実施しました。

自己分析や企業研究をバランスよくしているかどうかも含めて、仕事をする準備ができているか、資質があるかというところですね。

あとは画面越しでも対面でも、コミュニケーションがきちんとできるか、うちの会社でうまくやっていけるかというところを測るんです。

学生
本間

準備ができるかと、やり取りがしっかりできるかの大きく2つが見られているんですね。

美土路 雅子さん
キャリア・コンサルタント。秘書経験をいかし、企業の人材育成研修や大学での講演等に携わる。実際に企業で面接官も経験。著書にマイナビofficial就活BOOK『要点マスター!就活マナー』など。

対面とオンラインにもし違うことがあるとすれば、ウェブってきちんとつながるかどうかテストしたり、準備をしますよね。

特にウェブの場合は、そういったリスクマネジメントができるかも大事ですね。

オンライン面接直前 準備しておくことは?

オンライン面接だと特に準備が大事だということですが、どういう準備が必要ですか。

物理的にはエントリーシートや履歴書は、それ自体を読み上げたりはしませんが、近くに置いておいたほうがいいです。

もし自分が本当に伝えたいことを忘れないようにしたければ、付箋に短く箇条書きで書いておくのはウェブだからできることだと思います。

ちょっとしたお守りみたいですね。

ただ、貼っておいた付箋がはらりと剥がれてしまうハプニングも見たことがあります。

付箋ののりって弱いこともあるので、テープで貼っておくのが安心ですね。

気をつけます。

あと、ご家族と同居している場合には協力を仰ぐことはすごく大事ですよね。

どんな協力ですか?

実際の面接で「〇〇いるの〜?いないの〜?」という声が聞こえたこともありました。

一番いいのは、面接に使う部屋に「何時から何時までウェブ面接。静かにお願いします」という張り紙を貼っておくことです。

ほかにも携帯電話がなってしまうことがよくあるので、音がならないようにするということも大事ですね。

リスクを想像して前々から準備しておかないといけないんですね。

私、家に犬がいるんですけど、犬が面接中にほえてしまったり、呼び鈴が鳴ったりする場合はどうしたらいいですか。

呼び鈴は家族と同居していればすぐ出てもらうように事前に頼んだり。

ワンちゃんの場合はできるだけ雑音が入らないようにする音声の設定があるので、事前に準備しておく。

ただ、犬の声が聞こえたからといってだめだということはないですよ。

場合によっては会話が和むこともあるので、準備をしてほえてしまったらもうしょうがないですね。

分かりました。

面接の前の準備時間はどのくらいとっておけばいいですか?

何かを揃える場合は何日か前に用意したほうがいいですが、環境を整えるという点では、前日ですね。

これが足りないと気づいた時が当日だと遅いので、余裕を持って前日に通信状況やカメラの映り方などを確認しておくのがいいですね。

オンライン面接の服装や髪型は?

学生
梶原

オンライン面接の際の服装や髪形はどんな点に気をつければいいですか。

基本は対面の面接と同じようにきちんとスーツですね。

下も見えないですが、きちんと整える。

女性の場合、靴下じゃなくてストッキングとか…。

本当は面倒くさいですけどね。

企業も全身をチェックすることはないと思いますが、自分の姿勢として、ちゃんとしてるんだっていう意識があったほうが絶対いいと思うので。

対面と違ってスーツやシャツの色でオンラインに向いてる色とか向かない色とかありますか。

スーツは黒、紺、濃いグレーなのかなと思いますが、オンラインでも映えますし、白いシャツはレフ板代わりにもなりますよ。

シャツの種類ですが、女性は上までボタンがあるレギュラーシャツとスキッパーシャツの2種類あると思うんですけど。

スキッパーシャツは注意していても体のよじり方で曲がっちゃったりしますよね。

対面だと立体的に見てもらえますが、ウェブだと平面画像だけが勝負ですから、レギュラーシャツのほうが正面から見て画面越しにもきちんと見えると思います。

髪型はどうしたらいいでしょうか。

髪形は絵で言うと額縁と思っていただくといいかなと思います。

額縁…。

みなさんの表情が絵で、やっぱり絵を見てほしいですよね。

だからそういう意味ではできるだけおでこは出して、人の意思を表すといわれている眉毛も絶対出したほうがいいです。

男女ともに、髪を耳にかけて眉毛を見せると誰でも知的に見えます。

髪は絶対黒ですよね・・・

業界にもよるかもしれませんが、一般的には自分の髪の色が目の色など全部に関係してくるので、自分の色素、一番自然な色がいいと思います。

髪をくくったときの後れ毛とかアホ毛はどこまで気にしたらいいですか。

全部なしに、できるだけすっきりするということが大事です。

画面越しで見えづらくでも意識したほうがいいんですね。

身だしなみの一番の大事なことは清潔感機能的であるかで、機能的っていうのは仕事がしやすいかどうかなんです。

例えばお辞儀をするたびに、髪の毛がばさーと落ちてくると仕事しにくいので、落ちてこないようにまとめることは大事なんです。

どうすればきれいに映る?

バーチャル背景は使用してもいいんですか?

就活生にはバーチャル背景はおすすめできません

なぜかというと、そこに目がいってしまうんです。

採用担当者にはよけいなことを考えずに自分に注目してもらいたいので、基本は白い壁のところが一番じゃないかなと思います。

私は後ろにベッドがあるので今ぼかしをかけてるんですが、ぼかしをはずすと画面がうるさいような気がして。

ベッドなどに白い布を被せるといいと思います。

あと、ブラインドなどは全部閉じたほうがピシッとした印象を与えると思います。

なるべく背景に注目をさせないように自分に注目してもらえるように工夫するといいと思います。

ぼかしは使わず。

基本はリアルな背景で、白でなくても、グレー系でも濃い茶色でも、いずれにしても一色であると落ち着いた印象を与えます

ぼかしもちょっと後ろが見えたりするので、なるべく自分に集中してもらうための施策だと思って整えていただく。

整えていきたいと思います。

あと、ライトがあるのとないのとでは印象が大きく変わるので、日中でもライトはがあったほうがいいと思います。

例えば自分の強みが快活なところをアピールしたいときに暗い感じだったら説得力がないんですね。

背景も同じで、「私は論理的思考です」ということをアピールした学生がいたんですが、後ろが本棚か何かでごちゃごちゃだったことがあります。

論理的思考でありながらごちゃごちゃとはどうなのかなと思うことは実際あったので、やっぱり連動しますよね。

私ライトつけてるんですけど、暗くなるのにいつも悩んでいて…

それはライトの位置かな。

斜め上からか、正面からも意外と顔写りが良いので、色々試して一番いい位置に持ってくるといいと思います。

画面に映る姿勢や位置はどう気をつければいいですか?

見下ろすような位置にカメラを置いてしまうと横柄な感じがするので、目線の高さにカメラを置くことは重要です。

自分とパソコンの距離はどれくらいがいいですか?

自分の頭の上にこぶし1つ分くらいの空間ができるようにすると、距離が近い感じに映ります。

画面に映った時に頭の上にこぶし1つ分ほどの空間ができるようにする

姿勢は胸を開くような形だと声も出やすくなります。

肩に手を当ててぐるぐる回して肩甲骨を動かして胸を開いてもいいですし、首もちょっと動かしたりすると緊張感もほぐれます。

やってみます。

それで、ちょっと目を開くと表情が出やすいです。

普段の自分の状態より少し目を大きく開いてみると、それだけ瞳に光が入るのでより表情が生き生きとみえます。

笑うと目が細くなるんですけど。

いいじゃないですか。

それは自然な本間さんの良さだと思うので、相手の話を聞くときは目を開いて、笑う時は思いっきり目を細めて笑ってください。

分かりました(笑)

次回は、オンライン面接の本番当日の注意点。とくに気をつけたい「ふるまい方」、聞きました。近日公開します。

取材:谷口碧 撮影:堀祐理

※3月7日に記事を更新しました

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日