就活ニュース

「あなたはファーストキャリアで何年過ごしたいと思っていますか?」24卒に聞きました

2022年12月27日

  • お問い合わせ

「今は転職が前提の仕事選びが当たり前!」…こんな話を耳にしたことがある人、いるんじゃないでしょうか。

そんな中、今後より重要性を増してくるのが自身のキャリアをどうデザインしていくかということ。その入り口となるファーストキャリアに対するみなさんの考え方について、一緒に見ていきましょう。

※以下「マイナビ 2024年卒大学生インターンシップ・就職活動準備実態調査(11 月)」より

ファーストキャリアで何年過ごす?

まずは、「新卒で入社した会社にどのくらい勤めたいか」を尋ねた結果です。

マイナビの調査を基に作成

最も多かったのは「特に決めていない・わからない」31.7%

特に年数にはこだわらず、自分のその時の状況に応じて決めればいい、と考えている人が多いようです。

そして、次に多かったのは「定年まで」で22.1%。「10年以上」を合わせると全体の4割以上に上りました。

<学生の声>

▽「定年まで」
今後のキャリア形成によって変化はあるかもしれないが、入社時にはその会社で定年まで働き続けたいと思える会社を選ぶことが満足のいく会社選びにつながると感じるため。(文系女子)

▽「定年まで」
新卒で入った会社で様々なことを経験し、最終的にはその会社の経営などの分野に携わりたい。(文系男子)

▽「10年以上」
今後のライフイベントなどを考えると、転職は負担になる可能性があるためできることならしたくない。しかし、転職する気がないのと、できるスキルを持たないのは別の話なので、必要になった場合には転職できるようにしておくことが必須だと考える。(理系男子)

キャリアアップの手段は転職に限らない、という考えを持つ人もいることがわかります。

一方、アンケート調査の結果に戻ると、「10年未満」での転職を視野に入れている人も3割近くに上りました。

<学生の声>

▽「7~9年ぐらい」
まずは、自分の希望の職業に就いて基礎的なスキルを身につけたい。その中で自分のやりたいことの選択肢が広がっていくと思うので、30歳くらいから転職して自分の道を切り開いていきたいと考えている。(理系男子)

▽「4~6年くらい」
これから1つの会社だけに勤める時代ではなくなってくると思う。自分が必要とされるような、価値のある人間になるために色々なところで経験を積みたい。(理系男子)

▽「1~3年くらい」
自身のキャリアアップが目的。そのため、新卒で入社する会社で一生働くイメージではなく、色々なことを経験したい気持ちが強くある。また、 将来的には海外で働きたいと考えているため、国内の企業であっても海外で働くチャンスがある会社を志望している。(理系女子)

それぞれのキャリアデザインの考え方によっても、ファーストキャリアに対する受け止め方が変わってくるようです。

ちなみに下図は「ファーストキャリアで人生の何割が決まるか」という質問に対する答え。

マイナビの調査を基に作成

最も多かったのは「6割」で39.1%、次いで「8割」が34.9%でした。

それなりに、将来のキャリア形成に影響してくる、と考えている人が多いようです。

実際、ファーストキャリアはどの程度重要なのか、今回の調査にあたったマイナビの担当者にも話を聞きました。

マイナビ担当者
ファーストキャリアは自分のキャリアの土台を作る場なので、何年働きたいかに関わらずとても重要です。

自分の働き方の方向性を定め、市場価値を高められるような実績やスキルを築ける環境かどうかを見極めることがとても大切です。

今のうちにインターンシップに参加したり、自己分析を深めたりして、悔いのない一歩を踏み出してほしいと思います。

※2024年卒の大学生・大学院生 期間:2022年11月20日~30日

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日