就活ニュース

ことしの新入社員 半分が10年以内に退職の意向?

2022年08月26日

  • お問い合わせ

定年まで同じ会社で勤め続ける「終身雇用」から「転職が当たり前」の時代になりつつあると言われる昨今。

ことし、社会に出た新入社員たちは、どんな意識で働いているのでしょうか。調査結果をもとに見ていきます。

※以下、マイナビ転職「新入社員の意識調査(2022年)」より

いまの会社に何年いる?

まずは、ことしの新入社員に「今の会社であと何年働くと思うか」について尋ねました。

マイナビの調査を基に作成

すると「1年未満~3年ぐらい」と答えた人の割合が合わせて28.3%

さらに、「1年未満~10年ぐらい」で見ると、51%を占める結果となりました。

言い換えれば、半数以上が10年以内に今の勤め先を辞めると考えているわけです。

逆に、「定年まで働くと思う」と答えた人は18.5%。2割にも満たない結果となりました。

理由はさまざま…

10年以内に退職すると考えている人にその理由を複数回答で聞いたところ…

▼ライフステージに合わせて働き方を変えたいから(結婚・出産など) 30.7%
▼給料がいまいちだから(今後も期待できない)  27.5%
▼いろいろな会社で経験を積んでいきたいから 26.8%
▼転職でキャリアアップしたいから  26.8%

などといった声が上位にあがりました。

自身のキャリアプランを意識し、当初から転職することを前提としていまの会社に入った人も少なくないようです。

ただ、誰しもがこうした前向きの理由で転職を考えているのかというと、決してそうではない様子。

というのも、今の会社に「働きがいがない」と感じている人のデータだけに限ってみると、「3年以内に退職する」と考えている人は63.9%。

「10年以内に退職する」と考えている人は74.5%に上ります。

やはり、長く勤めたいと感じるかどうかには「働きがい」も影響しているようです。

「働きがいがない」はコミュニケーション不足が原因?

では、今の会社で「働きがいがない」と感じている人は、どんな悩みを抱えているのでしょうか。

会社での対人関係の不安や悩みについて「働きがいがある」と感じている人と比べてみると…

マイナビの調査を基に作成

「苦手な人がいる」「周りとうまくコミュニケーションが取れず孤独感を感じている」など、職場でのコミュニケーションの部分で悩んでいる人が多いことがうかがえます。

コロナ禍でアルバイトなどの機会が制限され「社会人とどう接してよいか分からない」なんて悩みを抱えたまま、新入社員になった人も中にはいるのかもしれません。

調査にあたったマイナビ転職の担当者
「働きがいが少ないと感じていると、早期に退職する意向が高まることが表れた結果となっています。新入社員が、職場で役に立っている、成長を実感できるといった働きがいを感じられるよう、上司や先輩がこまめにフォローしたり、安心感を与えてあげたりすることが大切だと思います」

リモートワークは「必須」という人も

ところで、リモートワークがすっかり定着した人たちにとっては、その環境自体が、職場を選ぶ上での重要な要件となっているようです。

現在リモートワークをしている人に、リモートワークが廃止されても、いまの会社で働き続けるかどうか聞いてみると…

マイナビの調査を基に作成

リモートワークが廃止されても「働き続けると思う」人はおよそ半数。

しかし、ほぼ4人に1人は「リモートワークできる会社に転職する」と答えています。

リモートワークができるかどうか、が仕事を選ぶうえでの基準になっている人たちが一定数いることがわかります。

マイナビ転職の担当者
「今の時代、リモートワークが選べないことをネガティブに捉える人も少なからずいると思います。企業には、出社を求める理由を明確に示すなど、社員が納得感を持って働けるよう努めることが求められてくると思います」

※対象:2022年卒の新入社員 期間:2022年6月17日~20日 有効回答:800人

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日