就活ニュース

会社の子育て支援 理想と現実にはまだ差が

2021年06月15日

  • お問い合わせ

共働きの家庭は今や当たり前。しかし、仕事と子育てを両立させるにはまださまざまな障害があり、キャリアをあきらめざるを得ない女性も…。

働きながら子育てする女性の本音とは?

※以下、マイナビ転職「ワーキングマザーに関する意識調査」より

【子どもがいても働きやすい?】

まず、今の職場の「働きやすさ」を100点満点で表すとどのくらいの点数になるかを聞くと・・・。

マイナビ転職の調査を基に作成

満足度の高い「90点以上100点未満」の割合は、全体では20.9%でした。

中小企業(16.6%)と大手企業(25.3%)で比べると、大手企業のほうが8.7ポイント高く、満足度が高いことがわかります。

全体としては、不満ではないけれどそこまで満足ともいえない…という人が多いようです。

【子育て支援の理想と現実】

子育てしながら働くのに、こんな制度があればいいなという「理想」と、この制度はすでに会社にあるという「現実」のギャップはどうなっているでしょうか。

まずは中小企業から。

マイナビ転職の調査を基に作成

最も「理想」と思う制度は「時短勤務を利用できる」(65.5%)でした。実際に62.0%が制度としても存在していて、だいたいの人が使える環境にはあることがわかります。

しかし、育児休暇の取得のしやすさなど、そのほかの制度についてはまだ現実と理想の間に大きなギャップがあることがわかります。

大手企業ではどうでしょうか。

マイナビ転職の調査を基に作成

こちらも「理想」とする制度の1位は「時短勤務を利用できる」(77.8%)で、実際に8割以上の企業が制度として整備していました。

ほかの項目についても、中小企業に比べると制度があったり使いやすかったりする割合が高く、比較的充実していることが読み取れます。社員数が多いため、人員のやりくりがしやすいことも要因となっています。

それでもまだ女性たちの求める「理想」には遠い項目もあり、さらなる改善を望む社員が多いようです。

マイナビの担当者
「コロナ禍を機に働き方も変わってきているので、在宅ワークの仕方を工夫していくなどすれば、大手企業と中小企業の差は今後縮まってくるかもしれません」としています。

【働きやすさのポイントとは】

今回の調査では、職場の環境を「働きやすい」と感じている人ほど、「上司や同僚との人間関係が良好」「上司に相談しやすい環境である」と答えていることもわかりました。

子供の体調不良や保育園の行事など、母親でも休まざるを得ないことはよくありますが、上司との関係が悪いようでは休みを言い出しづらいですよね。

上司の理解があるかないかは、働きやすさの大きなポイントのようです。

≪こんな上司だったら働きやすい≫

▼仕事を休むなど迷惑をかけた時に「お互いさま」という意識がある。

▼急な休みの時に嫌そうな顔をしない。

▼子供がいても、ほかの同僚と平等にみてくれる。

「利用しているけれども針のむしろにいるよう…」という声もあったそうで、制度の整備だけでは働きやすいとは限らないのが難しいところです。

制度をつくるだけでなく、いかに実際に使える制度にしていくか、社内環境をどこまで整えられているかがカギと言えそうです。

就活生にとっても、自分の志望企業がどの程度、子育て支援を行っているのか、気になりますよね。

マイナビの担当者
「子育て支援に手厚い企業かどうかは見極めるには、採用面接などで担当者が明確に説明できるかどうかが大きなポイントなので、就活生は質問してみるといいと思います。インターンに参加した際に、女性社員の本音を聞いてみるのもおすすめです」

入社したらどんな働き方ができるのか、しっかり確認しておくと安心ですね。

※[調査対象:小学生未満の子供を持つ20代から40代の女性会社員(正社員)・公務員

期間:2021年3月18日~22日 有効回答:800人]

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日