就活ニュース

「就活川柳」ことしの就活のトレンドは?

2021年05月26日

  • お問い合わせ

「うまくいった」と手ごたえを感じた瞬間もあれば、「もうやってられない!」とさじを投げそうになった場面も数知れず。ことしの就活生たちのさまざまなシーンや想いが綴られた川柳を紹介します。あなたが共感できる作品はどれ?

(以下、※ディスコ「5月1日時点の就職活動調査」より)

【オンライン就活】

まずは、コロナ禍ですっかり定着した「オンライン就活」について詠んだ3作品から。多くの企業がオンライン選考を導入していることもあり、実に、半数以上の学生がこのテーマを選んだということです。

「オンライン 慣れたものだよ カメラ目線」 (理系女子)

すっかり定着した感のあるオンライン就活。そんな様子がうかがえる一句です。

ディスコの担当者も「去年の同じ時期はオンラインでの対応がうまくいかず、あわてている心境を詠んだ作品が多かったのですが、今年は、全体的に少し慣れてきている印象を持ちます」と話しています。

「いまだ見ぬ 社屋に勤める 実感無!」 (文系女子)

説明会も面接もすべてオンラインで…となれば、内定をもらっても実際に入社するまでは実感がわかないですよね。…入社初日からテレワーク、の可能性も?!…

このほか、こんなエピソードを詠んだ人もいました。

「面接を 受けてる最中 母乱入」 (文系男子)

ただでさえ緊張している面接の最中、家族が乱入してきたら…。考えただけでドキッとします。
でも、うまく対応すればかえって面接官の印象に残ることがあるかも?

何にせよ、自宅でオンライン面接を受ける際は、事前に家族に伝えておいた方が安心ですね。

【今年ならでは?】

続いては、ことしの世相を色濃く反映した3作品。

「コロナ禍で 対面対策 盲点に」 (理系男子)

去年、就活した先輩からアドバイスをもらい、オンライン面接の対策は準備万端!
なんて思っていたら、いきなり対面面接だって…。ど、どうしよう!。

こんなことにならないよう、早い段階からオンライン・対面、双方の準備をしておきましょう。

「本選考 インターンより 気持ち楽」 (文系男子)

年々、参加が当たり前となりつつあるインターンシップ。去年は夏の開催を中断したり見送ったりした企業も多く、インターンシップへの参加は、例年以上に激戦でした。

その当時の心情を思い出して詠んだ一句です。

「観光業 学んでたのに さようなら」 (文系女子)

大手旅行会社が採用を見送るなど、観光業を目指していた学生にとっては去年に引き続き、厳しい年に。

気持ちを切り替えようとする心情が浮かび上がってきます。


【就活生あるある】

このほか、毎年どこかで耳にするような話題を取り上げた作品もならびました。

「大企業 なんでいいのか でも目指す」 (理系女子)

「あいさつと 笑顔を意識 即内定」   (文系男子)

「御社にも 女子にもフラれ 希望なし」 (文系男子)

 

就活生たちの悲喜こもごもが、素直に表現された作品たち。これから本格的に就活を始める2023年卒のみなさんの参考にもなりそうです。

※募集対象:2022年3月卒業予定の大学4年生 期間:2021年5月1日~6日 総数:595作品

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日