就活ニュース

こんなに違うの?NHKアナが自己PR動画をアドバイス(2)

2021年04月27日

  • お問い合わせ

普段から、カメラの前に立ち続けているNHKのアナウンサーが学生リポーターの自己PR動画を題材にダメ出し&アドバイス。

今回のテーマは、「テーマ」と「コメント力」、ぜひ参考にしてみてください。

司会:石井隆広アナ
講師:杉浦友紀アナ(アナウンサー採用面接官経験者)、吉田浩アナ (新人研修講師)

学生リポーターが撮影した30秒自己PR。杉浦友紀アナ(アナウンサー採用面接官経験者)と吉田浩アナ (新人研修講師)がダメだし&アドバイスします。

自己PR動画ポイント 「テーマ」と「コメント力」

石井アナ

前回は、「目線」と「話すスピード」を取り上げました。

伝わるスピードは、30秒で150文字!など実践テクがわかる前編はこちらからごらんください。

今回は、「テーマ」と「コメント力」を考えていきましょう。

自己PRでは、話すテーマがしっかりしていることは非常に大事だと思います。

吉田アナ

今回の自己PR動画で、石川さんが最初に話したことは「周囲を巻き込む積極性」でしたよね。

ただ、同じ1つのテーマの中に「周囲を巻き込む」と「積極性」の2つ要素がありますよね。

「2つのことをいいとこ取りをしたキャッチフレーズ」とも思えるので、30秒で言うとなると、テーマを設定するときにもう一度、考えてほしいなと思いましたね。

NHKの新人アナウンサーの講師も務める吉田アナ

エピソードについてはどうでしょう。

みんなに役割を与えて1本の作品を作ったっていうエピソードはよかったです。

杉浦アナ

ただ、もう少し、例えば部員から、実際こんな声があったとか、こういう成果に結びついたっていう(結果に)具体性が欲しいなっていうのはありますね。

客観性も担保すると。

そうですね。

構成についてはどうでしょう?

1歩ハードルが上がる話になるかもしれませんが、「私の強みは○○です」っていうパターンに皆さん陥りがちなんですよ。

突き詰めてそれがいちばん伝わるのでしたら、それがいいと思いますけど、何となくそう言ってないか、考えてほしいなと思って。

アナウンサーの採用面接官経験者の杉浦アナ

わたしたち面接官は、(選考用の動画を)結構な数を見ます。だから、みんな同じ入り方だと、また同じだなと思ってしまうんですよ。

「突拍子もないことを」っていうわけじゃないんですが、「私の強みは○○です」から入らなくてもいいのかなと面接官視点では思いますね。

なるほど。

「文学部3年の石川将也です。周囲を巻き込む積極性が僕の強みです!」でもいいです。反転してもいいわけです。

何がいちばん自分も言いやすくて、伝わる流れになるのかなって考えてみるといいですね。

考える時にずっと紙に向かって書いてると、結局よくあるコメントのパターンに陥ってしまうので、とにかく何回も声に出すのが1番いいと思います。

書くのではなくて、声に出して見るのがオススメ

「人を巻き込む事に自信があるんです」でもいいんですよね。

そうなんです。「自信があります!」でもいいですし。

書き言葉のままだと、しゃべり言葉になっていなくて、なかなか伝わらない。

やっぱり(下書きを)書くにしても、それをしゃべる言葉に変換してPRしてもらえれば、動画がもっと良くなるのではないかなと思いますね。

使っている言葉についてはどうでしょう?

「班長」っていう言葉を使っていましたよね。これは、仲間内では通じる言葉ですが、面接官が、聞いた時にすぐに分かるかどうか。

班長より、「サークルのリーダーを務めていました」の方が、より一般的には分かりやすい。

いろんな人にわかる、一般化できる言葉で表してもらったほうがいいと思いますね。

自己PR動画のポイント 演出について

最後、演出についてです。おふたりの印象ではちょっと暗い感じがしてしまったと。

1つ大事なのは、やはり照明だと思いますね。

大事だね。

皆さんのご自宅に本格的な照明がないのは、当たり前です。

私がおすすめするのは、“日中に撮ること”!

家庭の蛍光灯とか、白熱灯とかですと、顔が暗く映ってしまいやすいです。

なので、日中の自然光を意識するといいです。逆光にならず、自然光がパーッときれいにあたる位置を探してみてください。

もう1つこれはテクニックなんですが、ちょうどここに白い板があるので、こういう白い物をこうやって入れるだけで、結構変わるでしょ。

そうですよね。

光が反射して。そうすると顔がパーッて明るくなります。

明らかに違う。

こんなにちょっとの差で変わるんですよ。

あと、背にする壁はあまり情報がないようにしたほうがいいですよね。

石川さんの動画では、カーテンを背負ってたと思うんですけど、やはりなるべく後ろには何もない状況がいちばんきれいに映ると思いますね。

石川さん、なにか聞きたいことはありますか。

学生
石川

僕、滑舌がすごく悪いなって感じていて。

どのような意識をしたら早口とか滑舌を直せるのかをお聞きしたいんですけれども。

いかがですか。

滑舌は私もいまだに悪いです。

私が経験に基づいて意識しているのは、「焦らない」こと。特に、言いにくい言葉はゆっくりしゃべるに限ります。

石川さんのお話を聞いてると、“さしすせそ”が苦手だと思うんですよね。そしたら、“さしすせそ”をなるべく使わないっていう手もあるかなって思います。

どうしても苦手な言葉は使わない。

はい、ありがとうございます。

こんなに変わった“アフター動画”!

こうした、アドバイスをもとに事前にお伝えして、自己PR動画を取り直してもらっております。

それを今日ご参加の皆さんに、お見せしたいと思います。

<石川君アフター動画>

全く変わりましたね。

別人と言ったらちょっと言い過ぎですけれども。

講師の2人もびっくりのアフター動画。アドバイスの効果がありました!

見違えるようですが、アフター動画を撮るときは、どこを意識されました?

まずはゆっくり話す事に意識をおきました。

あと、アルバイト先の社員さんにも見ていただいて、よりブラッシュアップする事ができたかなと思います。

ちなみに何回くらい撮りました?

10回くらい撮りました。

でも今回は、やっていくうちにだんだんだんだん良くなっていくのが自分でも分かったので、撮っていてすごく楽しかったです。

衣装も白を基調にして、非常に全体が明るく見える。

背景もそうなんですけれども、表情豊かに見えるのがあの色なんだなってことを、今回分かってもらえてよかったなと思います。

実際にご覧になって、アフター動画の方がいつもの自分に近いですかね?

そうですね。アフター動画の方が、自分が出ていると僕も実感してます。

カメラ位置だけでもこんなに変わるのかってびっくりしました。

あえて、アドバイスすると、あの色紙が出てきたのはやはり具体的なエピソードとして、私たちよく「使える」って言っちゃうんですけど、使った方がいいです。

なので、あの色紙はもっと前に出していいですね。

なるほど。石川さん、これも踏まえて、引き続き頑張っていただければと思います。

ありがとうございました。

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日