就活ニュース

コロナ禍のインターンシップ 対面のほうが満足?

2020年10月26日

  • お問い合わせ

「WEB開催だったので1か月の長期インターンシップでも参加しやすかった」「対面式の方がWEBではわからないことがわかり、具体的にイメージできたので良かった」。企業のインターンシップに参加した大学3年生などの声です。

新型コロナウイルスの影響で、WEBでの開催が急増したことしのインターンシップ。あなたは、WEB方式と対面方式、どちらに参加したいですか?

<マイナビ調査 対象:大学3年生、大学院1年生 期間:9月21日~30日 有効回答:5886人>

 

【インターンシップはWEBが主流】

就活生にとって年々、重要性が増しているインターンシップ。
マイナビの調査では、ことし9月の時点で、2022年春に卒業見込みの学生のうち、インターンシップに参加したことがあると回答した割合が76.7%、申し込みをしたことがあると答えた学生は実に9割にのぼっています。

インターンシップの方式について聞いたところ、70.1%がWEB方式のみのインターンシップに、23.8%が対面方式のみに、20.5%が対面とWEBの両方を取り入れた方式に参加したと回答しました。

コロナ禍のため、WEBでの開催が主流になっていることがうかがえます

しかし、その満足度を聞いてみると…

対面方式のインターンシップに参加した学生は、72.3%が「満足できた」と回答しました。

一方で、ことし急増しているWEB方式に「満足できた」と答えた学生は35.2%にとどまっていて、満足度に大きな開きが出る結果となりました。

対面方式でのインターンシップのほうが、満足度が高いことがわかります。

参加した学生からはこんな声が上がっています。

会社の雰囲気を知るには、対面のほうが優れていると感じた人が多いようです。

コロナ禍であっても、就職を考えている企業の社員とじかに会って交流したい、会社の様子を肌で感じたいというニーズが高いことがうかがえます。

一方、こちらはWEB方式に参加した学生の声です。

移動にかかる時間や費用がかからないため、特に地方の学生にとっては、インターンシップに参加するハードルが下がったり、学業との両立がしやすかったりするという点にメリットを感じているようです。

しかし、不満の声もありました・・・。

また、対面のインターンシップに不満だと回答した学生からは、「WEB方式に慣れると、移動や交通費の負担が億劫に感じる」という意見もありました。

 

【対面とWEBのプログラムの違いは?】

それでは、対面方式とWEB方式、プログラムにどのような違いがあるのでしょうか。

このグラフは、参加した学生にその内容を聞いたものです。

赤色がWEB方式、青色が対面方式です。

「グループディスカッション・グループワーク」や「座学講座」は、WEB・対面方式ともに行われていますが、WEBのほうが割合が高くなっています。

しかし、現場を社員が案内して説明する「職場見学」、社員に交じって実際に業務を体験する「同行体験」は、対面での開催が多くなっています。

「会社の中を見てもらう」、「仕事を体験してもらう」ことを重視するインターンシップの場合は、対面で開催するメリットが大きいと判断している企業が多いようです

対面方式とWEB方式で参加した学生の満足度に差が出ている原因は、このあたりにあるのかもしれません。

マイナビの担当者
「コロナ禍で、インターンシップについてもWEBと対面それぞれのメリットが、浮き彫りになってきています。内容と手法が合っていないと不満も出てくるかもしれません。企業側は今後、なぜこの手法でインターンシップを行うのか、学生に丁寧に説明することが必要になってくると思います」

今後は、インターンシップの中身に応じて、対面方式とWEB方式のそれぞれの良さをいかして、使い分ける企業が増えてくるのかもしれません。

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日