就活ニュース

緊急企画 新型コロナウイルスと就活(1)説明会が相次ぎ中止・・・どうしたらいいの?

2020年03月04日

  • お問い合わせ

新型コロナウイルスの影響で、3月から本格的に始まる予定だった就活関連のイベントが次々と中止、延期に。本来なら最も忙しく就活していたであろう3月のスケジュールが突如白紙になってしまって不安ですよね。この状況にどう対処したらいいのでしょうか?

3月中の合同企業説明会の中止をいち早く決めたリクルートキャリアの就職みらい研究所増本全所長に、就活真っ最中の学生リポーターが不安をぶつけてきました。(取材日2月28日)

苦渋の決断

学生
田嶋

まずは、リクルートキャリアが3月中の合同企業説明会を中止するとの、決断に至った考え方や影響を教えてください。

先週の木曜日(2月20日)に発表しました。土日に東京と大阪で大きなイベントがあることが分かっていて、学生の皆さんが感染してしまう恐れがある。そうすると最低でも2週間は就職に向けた活動ができなくなってしまいます。

増本さん

さらに、Uターンの学生が首都圏から地方に移動する可能性もある中で、感染拡大の懸念を僕らだけでは抑えられないと・・・。苦渋の決断でした。

学生
伊藤

感染者があまりいない地方でも自粛するんですよね?

そうです。一律全てのイベントを中止するという決断です。
株式会社リクルートでも100名以上のイベントは自粛することを決めています。

100名以上っていう基準があるんですね。

局面が変わればこの判断が変わっていく可能性はありますが、就職活動についてはどのイベントを見ても基本的に100名以上は参加するので、一律に自粛するという判断をしました。

代替策として何か考えていることはありますか?

完全にイベントの代替になるわけではないですが、3月1日から『リクナビFaceMovie』というウェブでの個別の企業説明会をリリースしました。基本的には動画をPCでもスマホでも好きなタイミングで見られるというサービスです。

その動画を見たことで対面の説明会に参加したのと同じ扱いになり、次の選考のステップに進むことができる企業もあります。

『リクナビFaceMovie』の動画説明会のイメージ画像

変化する情報をどうキャッチするか

ただ、これだけで足りるとは思っていません。新型コロナウイルスの影響で、合同企業説明会というリアルの接点が失われています。

では、合同説明会に参加したい企業ってどんな企業かというと、中小企業や地方企業。またはBtoBの企業など学生にあまり名前が知られていない企業です。こういった企業は、学生と直接会える機会が減ってしまうので、非常に苦しいと思います。

また、学生側にとって何が苦しいかっていうと、先行きが不透明ということに尽きると思います。

2人

まさにそれです!

従来のやり方が踏襲できない。今後の採用選考スケジュールがどう進んでいくのか見えないのが不安のいちばんの元凶だと思っています。

そうなんです。

その不安を少しでも解消するには、企業の採用選考のスケジュールの情報をしっかり把握することがすごく大事になります。

企業は、基本的に学生の皆さんに会いたいと思ってます。採用難が続いていますから、直接コミュニケーションをとりたいんです。

でも感染拡大懸念の中で相当迷っている。当初の採用計画やスケジュールどおりにはもういかないということが目の前に起きていて、今後調整したり変更した結果を、ちゃんと学生に伝えないといけない。

たとえば、弊社の採用ページにプレエントリーをすると、説明会の変更の内容などが発信されてくるので、まずは、そういうところで情報をキャッチしていくことが重要だと思っています。

少しでも気になっている企業があれば全部プレエントリーした方がいいですか?

今の状況で企業が発信する情報をつかむためには、そうした方がいいと思います。

オンラインで知らなかった企業に出会う

私たちも自分たちが一番行きたい企業は夏から調べているんですけど、その他の企業は合同企業説明会とかで偶然会えるのを期待してたんです。でも、こうなってしまって、たまたま出会いたかった企業はどうやって出会えばいいんだろうって。

学生に調査をすると、インターンシップに行くのは4、5社。でも、応募するのは24、5社です。じゃあ、合説で出会う企業に応募するのって何社くらいかっていうと、実は5社とか10社とかそういうサイズ感です。

それって本当に代替できないのかな、という冷静な見方は結構重要じゃないかと思っています。

SNSを見ても「合説なくなった就活終わった」っていうことを言っている学生がいたりするんですが、やり方次第で知らない企業を探すことはできると思うんです。

例えばどんなやり方がありますか?

知らない企業を探すのは難易度は高いけれど、例えば求人サイトにはフリーワード検索があります。

企業は求人広告としていろんな情報を書きますよね。あのキーワードを全部検索することができるんです。

なので、社名とか業種とかじゃない観点で、働き方や、こんな先輩社員と会いたいなど、ぱっと、思っているイメージのキーワードを入れてみることで知らない企業が検索できるんですよ。

へー!知らなかったです。

例えば“海外経験”とか、“海外支店”とか入れると、そういったキーワードを記載している企業は出てきます。そういう探し方もできます。

ということは、これまでより、自分から自主的に動いてみることが、求められていくんですね。

次回は、オンラインでの就活にまつわるギモンに迫ります。近日公開予定です。

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日