就活ニュース

25年卒の就活生へ 先輩からのアドバイス(1)~自己分析など準備編~

2023年11月10日

  • お問い合わせ

終盤戦を迎えている、24年卒の就職活動。

学生時代のほとんどをコロナ禍で過ごし、苦労も多かった年代です。そんな24年卒の学生たちが、後輩に伝えたい就活のアドバイスとは。

1回目は「自己分析」や「インターンシップ」など、主に就活の準備について紹介します。

※以下、「マイナビ2024年卒大学生活動実態調査(10月中旬)」より

自己分析について

まずは必須とされる「自己分析」について。

そうはいっても、そんなに重要なの?と思ったことはありませんか。先輩たちからは…。

▽選考で最もよく聞かれることは自分自身にまつわる質問で、どの話をするにしても自分の性格などが基礎になってくると思います。客観的な視点を取り入れることが大切なので、親や友達などに聞いてみることも効果的だと思います。 (文系女性)

▽自己分析を継続して行い、自らの特徴を常に探し続けてほしいです。普段の生活の中で「なんでこのニュースに興味を抱いたのだろう?」という疑問も大きなきっかけになります。その上で、どういう業界があるのか、その企業でできることは何なのかを考えてほしいと思います。(文系男性) 

▽何をしたいのか分からないまま就職活動を行いましたが、自己分析をすることでやりたくないことを発見しました。得意なことがなくても譲れない条件を見つけると方向性が決まっていくので、自分を見つめ直す時間を大切にしてほしいです。(文系女性)

就活する上で自分の“軸”を見つけることはとても大切で、そのために必要なのが「自己分析」です。

まずは、身近な人と話すことから始めてみてはいかがでしょうか。

業界研究・企業研究について

続いて、志望企業を探すのに欠かせない「業界研究・企業研究」のアドバイスです。

▽やりたいことが決まっていない人こそ、幅広い業界・業種を見たほうが良いと思います。私はやりたいことが最後まで明確にならなかったのですが、色々な企業を見てみて「ここは嫌だ」と思ったポイントを出来るだけ言語化したことで、志望業界を絞る助けとなりました。(文系女性)

▽業種・職種や先入観にとらわれず、1社に集中する必要はないと思います。表面上だけが自分に合いそうな企業ではなく、選択肢を増やして安心して働けそうな会社を見つけるほうがモチベーションを保てます。(文系男性)

自分の中の「イメージ」だけで業界や職種を絞りすぎないほうがいいようですね。

まずは幅広い視点で、いろいろ調べてみましょう!

インターンシップについて

すでに参加したことのある人も多いと思いますが、インターンシップについて、先輩からは。

▽年内のうちに自分の興味が少しでもある業界や企業について、一歩踏み込んで知ることをおすすめします。私自身、就活開始前には思いもよらなかった業界・企業との出会いが夏から秋にかけてのインターンシップであり、そこから活動がますます楽しくなりました。(文系女性)

▽入社するつもりがなくても、勉強になるのでいろいろな企業のインターンに積極的に参加した方が良いと思います。(理系女性)

気軽に参加できるプログラムも多いので、冬のインターンに参加して視野を広げてみるのもいいですね。

早めに取り組む

最後に、アドバイスで多かった「就活は早めに取り組む」について、先輩たちの声です。

▽自己分析やエントリーシートはもちろん、気になる企業は就活解禁前から調べておくと余裕を持って取り組めると思います。私は就活を通して、始める前と後で希望業界など考えが変わったと感じるので、たくさんの企業に触れてみる事が大事だと思います。(文系女性) 

▽就職活動は早く始めるに越したことはありません。私は大学2年の2月頃から就活モードをONにして、授業の合間などに様々な企業を見て自身にあった所を判断してきたので、とにかく本選考解禁よりも早めに情報収集をすることがとても大事だと思います。(理系男性)

▽就職活動はなるべく早めに行うことがとても大切だと思いました。その上で、早く内定をいただいても、色々な企業を見続けることや、業務内容や給料だけではなく、雰囲気などもしっかりとみて、総合的に自分が働きたいと思う企業かどうかを考えて行動することが必要だと考えました。(文系女性)

情報収集などの動き出しを早くすると、余裕を持って活動でき、志望業界の変化などにも柔軟に対応できるようですね。

すき間時間も利用して、焦らず、できることから始めていきましょう!

さまざまな経験を経た先輩からのアドバイス、いかがでしたか。次回は、面接や就活の心持ちなど、実践編のアドバイスを紹介します。

※対象:2024年卒の大学生・大学院生 期間:2023年10月10日~14日 有効回答:1543人

取材・編集:永野亜希

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日