就活ニュース

「本命に落ちた!どうしたらいい?」

2019年05月17日

  • お問い合わせ

就活生から寄せられた悩みに答える「就活のギモン」。
今回は、悲しいけれど、本命だった企業の選考に落ちてしまった場合の話。

第1志望ではないけれど、内定をもらったところに行くべき?
それとも、自己分析からやり直すべき?
マイナビ編集長の高橋誠人さんに学生リポーターが聞きました。
※「内定」は基本的に「内々定」のことを指しています。

田嶋:今回はつらい相談です。

「1社も内定を取れずに困っています。もう残っている選考もほとんどない。今からできることってありますか?」との質問です。

高橋さん:本命に落ちた後はつらいですよね。
でも、就職情報サイト、たとえばマイナビでも、説明会を開催している企業の検索ができます。
まだ多くの企業が企業説明会をやっているので、まずは、そこから探してみてください。

田嶋:説明会に参加する1番のメリットってどういったところなんですか?

高橋さん:今、説明会を開いている企業って、おそらく社名を聞いたことがない企業、中堅中小の企業だと思うんですけど、そういう企業の仕事の内容を詳しく知ることができます。

工藤:思い描いていた就活から外れてきて、どうしよう、みたいな気持ちの人もいると思うんです。
説明会をやっていても、どの会社にいけばいいのか…。

新しい、全然考えてなかった業界にも広げた方が良いのか。
どこから手をつけたほうがいいのかわからないと思うんですけど・・・

高橋さん:順番としては、まずは今まで受けていた第1志望の業界で、まだ選考している企業を探すのがいいかなと思います。
その業界の企業が全く1社も選考をしてないってことはこの時期はないと思うんですね。
就職というのは企業選びではなくて、仕事選びですので。まだまだ中堅中小がありますから、その業界で検索をしてみる。

田嶋・工藤:はい。

高橋さん:次に、志望業界を広げる場合。もう1度、自分の強みとかやりがい、ガクチカを考えてみて、自分がどういうときに充実感や達成感を感じるのかを掘り下げてみる。
その達成感を得るプロセスに沿って第2志望、第3志望の業界に広げて、企業説明会の検索をしてみるっていうのも1つかな。

工藤:なるほど…

高橋さん:毎年、同じような相談があるんですよ。
僕が、聞くのが、「本当に希望する会社は全く残っていないかな?」って聞くんですよね。
30歳、40歳になったときにどういうキャリアを積み重ねて、どんな人生を送ってるか?と考えてみて、本当にその第1志望だった企業じゃないとだめなのか?と。

自分が充実感を感じられる仕事ができるなら、第1志望だった企業とそうじゃない企業って、そんなに差があるのかというと、そこまでなかったりしますよね。

工藤:いま、理想とギャップがあるという人こそ、キャリアについてちゃんと考え直すことが必要ということですか?

高橋さん:そうですね、短期的視野で見てしまうと「どこも会社なくなった、やばいどうしよう」ってなってしまうと思うんですけど、少し先の「30歳の時にどんな人生を送っていたいか、どういう仕事がしたいか」って考えると、選択肢の幅が広がると思います。

1回、長い目でキャリアプラン、キャリアデザインを考えてみるのも1つかなと思いますね。

田嶋:では、こちらの質問はどうですか。内定は1社あるようですが…。

「本命の企業に落ちてしまいました。今、内定を持っているところに決めるか、就活を一からやり直すかで悩んでいます」という相談です。

高橋さん: ああ~、難しいですね。これは△かな。

今、内定持ってるところも、志望度は高くないとはいえ、内定をもらったわけですよね?

その企業に入ってからの自分のキャリアデザインが、ちゃんと描けるか確認してみるのも1つかなと思いますね。

ただ、△にした理由としては、先ほども言いましたが、まだまだ採用を継続している企業が多いので、もう1度企業探しからやり直すのも手かな。

気持ちは分かりますけどね。就活、早く終わりたいですよね。

工藤:焦る気持ちは分かります。私も、内定がないと、まずは1社もらうことが目的になっちゃって。

高橋さん:本命に落ちて、どうするかって悩んでるんだとしたら、一回立ち止まって考えてみる。

内定をもらっている会社については、何でそもそも受けたのか。どこかに魅力を感じたはずですよね。

その魅力を持ち続けながら、入社後もずっと働けるのかなって、ちょっと立ち止まって考えてみるのもいいと思いますよ。

高橋さんのギモンの答えまとめ

●第1志望じゃなくても、内定をもっている企業には、1度は魅力を感じたはず。その会社で自分のキャリアデザインが描けるか考えてみよう。
●まだまだ採用している企業が多い。思い切って新しい企業を探すことも出来る。
●企業の探し方として、まずは第1志望の業界でまだ説明会を開いている企業を探してみよう。
●自分はどんなときに充実感を感じる?自己分析をしてみて、ほかの業界でも自分の充実感を感じられる仕事が見つかりそうなら、第2志望、第3志望の業界にも広げてみよう。

「就活のギモン」をお寄せ下さい!

就活中の疑問や悩みなど、「これを調べて!」というリクエストをお待ちしています。
お問い合わせフォームまでご投稿ください。

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日