就活ニュース

就活のギモン「うそでも“御社が第1志望”と言うべき?」

2019年04月23日

  • お問い合わせ

就活生の皆さんから寄せられた疑問に答える新コーナー「就活のギモン」。
NHKに寄せられた質問に、リクナビ副編集長を経て、現在は就職みらい研究所所長の増本全さんが、「〇」「✕」「△」の札で答えます。

今回の疑問は、「うそでも“御社が第1志望です”と言うべきですか?」です。

就活では、いろいろな企業を受けますよね。「とりあえず受けてみたけど…」という企業の面接もあるはず。

そんな時、「うちが第1志望なの?」と聞かれたら、答えに窮する学生が多いのではないでしょうか。どうすればいいの?
就活真っ最中の4年生の学生リポーター、工藤と井山が疑問をぶつけてきました!

工藤:1問目は、多くの就活生から寄せられた「うそでも第1志望と言うべきですか?」という質問です。
面接で聞かれると、どうしても「第1志望です」と言いたくなるんですけど、どうなんでしょう?

増本さん:答えは×ですね。面接で、“嘘はつかないほうがいい”と私は思いますよ。

嘘をつくと、あとで、「第1志望と言ったのに結局辞退するじゃないか」となってしまう。実はこういうことは、よく起きるんですよね。

そうなってしまうのは、学生が「内定がゴール」と思っているからなんですね。内定ほしさに嘘をついてしまうわけですが、本当に大事なのは会社に入って活躍することですよね。

工藤:たしかに・・!

増本さん:選考、面接というのは、会社と学生の相互理解の場。本音で話してお互いに理解することが何より大事です。

面接で、「何でうちを受けようと思ったの?」と聞かれますよね。もちろん興味があるから受けるわけですが、その会社のどこに興味を持ったのか、どこが好きなのか、きちんと調べて整理していくことが大事。

そうすれば、「第1志望なの?」と聞かれても、志望理由や志望度合いについて自信をもって答えられるはず。理解も深めず何となく面接に行くから嘘をつかざるをえなくなるわけで。それは準備が足りないということなんです。

もし、いろいろ調べた上で、迷っているなら、「正直、迷ってるんです」と素直に答えてほしいですね。

「なぜ迷っているのか」を伝えることが大事。なぜ他社と迷ってるのか、何を迷ってるのか。

例えば「自分はこういう仕事がしたいんですが、御社で実現できるのかが分からなくて・・・」という話だったら、採用担当者も「うちの会社ではこういう仕事ができるよ」と説明できる。

最低限の準備をしたうえで、面接で正直に話して、お互いに理解を深めることで、最終的には納得してその会社に入ることができますよね。

工藤:下調べをしっかりして、勉強したことを踏まえて、自分の気持ちを正直に答えるのが大切ってことですね。

増本さん:はい。

井山:迷っている他社の名前を出してもマイナスではないですか?

増本さん:マイナスではないと思いますよ。就活は、企業が学生を選ぶイメージが強いかもしれませんが、学生の皆さんも企業を選ぶ立場にあります。

その会社の志望度が低いことがわかったとしても、どうしても欲しい学生だったら採用担当者の方から追いかけることは普通にあります。

なので、迷っている場合は嘘をつかず、正直に、フラットに伝えてほしいなと思います。

増本さんのギモンの答えまとめ

内定がゴールではない。うそはつかないことが大事!面接では正直に答えよう。
面接にのぞむ前にきちんと調べて、その会社のどこがいいと思ったのか説明できるようにしよう。
迷っているなら、その理由をしっかり説明しよう。採用担当者が「うちではこんな仕事もできるよ」などと、追加で説明や提案をしてくれるかも。
●迷っている他社の名前を出してもOK。欲しい学生なら採用担当者からアプローチすることも。

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日