就活ニュース

新型コロナ影響直撃の就活!最新の内定率は?

2020年05月08日

  • お問い合わせ

採用広報解禁となる3月以降ピークとなるはずだった大学生の就職活動ですが、新型コロナウイルスの影響をまともに受けた形となりました。そうした中、最新の内定率はどうなったでしょうか?

【内定率は?】
就職情報会社ディスコの2021年卒を対象とした「5月1日時点の就職活動調査」(調査期間:5月1日~6日、有効回答数1212人)です。
昨年度と比較した内定率の推移です。

5月1日の時点で内定を得ている学生は5割超。
この世代は、“就活が早期化する”といわれてきました。

内定を得た企業の内訳ではインターンシップに参加した企業の比率が高まっているのがわかります。(前年53.1%→今回61.1%)

3年生の夏休みから冬にかけて、各企業とも盛んにインターンシップを実施。
インターンシップの参加者を対象にした実質的な選考が行われるケースも多く、例年より内定率が高めに推移。4月1日の時点では、前年を8ポイント上回る34.7%でした。

それから1か月後となる今回の調査では50.2%。
前年同期(51.1%)をやや下回る結果になりました。


最大の要因は新型コロナウイルスの影響です。

3月以降、合同就職説明会や企業説明会の延期が相次ぎました。WEB説明会やWEB面接での実質的な採用活動を続けた企業がありましたが、いったん採用活動を延期する企業も多くあり、特に緊急事態宣言が出されて以降は、活動が少なくなっていました。

こうした状況から、“内定出し”がペースダウンしているようです。

【進むオンライン化】

続いて選考試験の受験状況について(平均)。
▼エントリーシート提出 13.1社 ▼筆記・WEB試験 9.0社 ▼面接 5.9社
いずれも前年同期を上回っています。

さらに特徴的だったのが、オンライン化。緊急事態宣言を受けて急激に導入が進みました。

回答者の7割強(72.6%)がWEB面接の経験があると回答しています。
最終面接まですべてWEBという企業も増えつつあるようです。

ディスコの分析「収束時期が見えない中で最終面接をオンラインで実施する動きも増え、今後の内定率にも影響が出そうだ」

【コロナショックで、就活が不安に…】

就職活動のピーク時をまともに直撃した新型コロナウイルス。

その影響で、就活の予定や方法までもが大きくかわったことや今後の採用がどうなるのか、不安が広がっています。

<新型コロナの影響が広がる中、就職活動への不安>
▼「採用数減少」への不安   73.0%
▼「オンライン就活」への不安 59.9%
などとなっています。

また、これまで、「売り手市場」されてきた就職活動。

しかし、就職環境の見方・変化の質問に対して、
「売り手市場から買い手市場に変化してきている」の回答が70.2%を占めています。
「売り手市場は変わらない」は18.5%にとどまっているます。

ディスコの分析「コロナショックで業績が悪化し、採用数が絞られるのではないかとの不安が学生の間に広がっていることが読み取れる」

5月以降、採用活動を再開する企業もかなり多くあり、“早期化”だったはずの就活は“長期化”しつつあるようです。

 

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日