就活ニュース

就職内定取り消されるケースも 新型コロナウイルス感染拡大で

2020年03月13日

  • お問い合わせ

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、就職を控えた大学生などが企業から内定を取り消されるケースが出ていることが分かりました。

NHKが東京都内を中心に大学や専門学校などに取材したところ、企業から内定取り消しの連絡を受けたという学生が複数いることが確認されました。

このうち東京の私立大学に通う女子大学生は、得意の外国語を生かして都内の旅行会社に入社する予定でしたが、先月末になって、会社から「新型コロナウイルスの感染拡大で業績が悪化し採用することができない」という連絡を受けたということです。

NHKがこの旅行会社に取材したところ、会社は主に日本に来る外国人向けのツアー旅行などを行っていましたが、観光客が大幅に減り経営に大きな影響が出ているということです。

会社の従業員は10数人で、社長は「新しい従業員を雇いたかったが、いま雇ったら仕事もないし給料も払えない。内定の取り消しをしたことはとても心が痛み、学生の方には本当に申し訳なく思っている」と話していました。

また、ほかにもこれまで分かっているだけでIT関係の会社や卸売り業者でも内定の取り消しが確認されています。

厚生労働省は、「内定取り消しが無効になるというケースもある。ひとりで抱え込まずにハローワークや労働局に相談してほしい」としています。

内定を取り消された学生は

東京都内の旅行会社に就職する予定だった22歳の女子大学生は得意の外国語を生かして都内の旅行会社に入社する予定でしたが、先月末になって会社から「新型コロナウイルスの感染拡大で業績が悪化し採用することができない」という連絡を受けたということです。

女子大学生は「私は9月に卒業して入社する予定だったのでまだ猶予があるほうだが、周りでも4月に入社する予定の人は、なすすべがなくて絶望的になっている。今後の就職活動もどうなるのか分からないし、就職できないかもしれないと思うと不安です」と話していました。

弁護士「国がきちんと支援を」

労働問題に詳しい指宿昭一弁護士は、「一般的には内定の時点で労働契約が成立しているとみなされ、会社側は安易な取り消しをしてはならない。ただ、会社側も政府がさまざまな自粛要請をしている影響などで厳しい状況に置かれていて、国がきちんと支援するなど責任ある対応が必要だ」と話しています。

最近のニュース一覧

New

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(3) 入社後のギャップはあった?

2024年06月25日

New

「配属ガチャ、見直します」変わる企業の人事異動

2024年06月24日

25年卒の「就活川柳」学生のホンネは…

2024年06月17日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(2) 仕事は怖いと思っていたけど…

2024年06月14日

就職内定率は8割を超える 企業の採用意欲は高いので焦らずに

2024年06月10日

「オワハラ」実際に受けたら?そのときどうすれば?

2024年06月06日

SNS上の就活の不安をあおる不確かな情報に注意を

2024年06月04日

就活の採用面接 政府ルールでは6月1日から 人材不足で前倒しも

2024年06月03日

若手社会人に聞く“働くことのリアル”(1) 「就活の軸」どう決めた?働いて変わった?

2024年05月30日

26年卒・就活スタートガイダンス(2)「就活の軸」ってどうやって見つけるの?

2024年05月29日

インターンシップ 25年卒が参加した結果は?

2024年05月23日

26年卒・就活スタートガイダンス(1)まず何から始めればいいの?

2024年05月21日

内定率は7割を超える 早期化進むなか納得感ある企業選びを

2024年05月14日

「理系学生だけど文系の職種に就きたい…」どうすれば?

2024年05月10日

25卒の求人倍率は1.75倍 3年連続で上昇 コロナ禍前の水準に回復

2024年05月08日

聴き逃し配信中! ~6月8日(土)午後10:55まで

2024年05月02日

25年卒が選ぶ「就職企業人気ランキング」ことしの注目企業は?

2024年05月01日

入社後の配属はいつ決まるの?希望は聞いてもらえる?

2024年04月22日

就活のギモン(番外編)「地方で働く魅力」ってなに?若手社会人に聞いてみた!

2024年04月18日

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ?

2024年04月17日

就活生のギモンを専門家に聞く(6)面接で想定外の質問や緊張が!?こんな時どうする?

2024年04月12日

内定率が6割近くに より早い時期に内定の取得・辞退が進む

2024年04月11日

就活生のギモンを専門家に聞く(5)就活の志望企業ってどう絞り込めばいいの?

2024年04月05日

変わる入社式 “服装は自由に” “先輩も親も見守る” その背景は?

2024年04月02日