その他

ソニーとマイクロソフト ゲームソフトの配信で共同開発へ

ソニーとマイクロソフト ゲームソフトの配信で共同開発へ

2019.05.17

ソニーとアメリカのマイクロソフトは、インターネットを使ったゲームソフトのストリーミング配信で共同開発に乗り出すと発表し、ゲーム専用機では競合する両社が手を組むことになりました。

ソニーとマイクロソフトは16日、インターネットを使ったストリーミング配信で必要となるクラウドサービスやAI=人工知能を使った消費者向けのサービスで、戦略的に提携することで基本合意に達したと発表しました。

それによりますと、ソニーはマイクロソフトのデータセンターが提供するクラウドサービスを使って、ゲームソフトのストリーミング配信を行い、共同開発も始めるということです。

ゲームのストリーミング配信は複雑な画像処理を高性能なサーバー側で行うため、専用機がなくてもインターネットを使ってゲームを楽しめ、アメリカのグーグルやアップルが参入する方針を示しています。

ゲーム市場では専用機を持つ任天堂、ソニー、マイクロソフトがこれまで「3強」と呼ばれてきましたが、今回、ゲーム専用機では競合するソニーとマイクロソフトがストリーミング配信では手を組むことになりました。

ご意見・情報 お寄せください