日経平均株価が終値で3万円を超えたことについて、大手証券会社のトップがそろってコメントを発表しました。
野村ホールディングスの奥田健太郎社長は「世界景気全体としては徐々に回復の兆しが確認され始めている。主要な中央銀行による大規模な金融緩和策もあり、外国人投資家の日本株買いが活発になると予想される。一方で、世界的な低金利に支えられている面や米中関係の行方など不安定な要素も多く、引き続き注視していく必要がある」としています。
2021年02月15日
週明けの15日の東京株式市場、日経平均株価は先週末に比べて560円余り値上がりし、終値でも3万円を超えました。いわゆる「バブル景気」のさなかの1990年8月以来、30年6か月ぶりの高値です。
週明けの15日の東京株式市場、去年10月から12月までのGDP=国内総生産の伸び率が市場の予想を上回ったことを手がかりに、取り引き開始直後から買い注文が膨らみました。
そして、午前9時20分すぎ、日経平均株価は先週末の終値に比べて400円以上値上がりし、3万円の大台に乗りました。
その後は利益を確定させるための売り注文も出ましたが、午後に入ると再び買い注文が優勢となりました。
結局、
▽日経平均株価の15日の終値は、先週末より564円8銭高い3万84円15銭でした。
終値で3万円を超えるのはいわゆる「バブル景気」のさなかの1990年8月以来、30年6か月ぶりです。
また、
▽東証株価指数=トピックスは20.06上がって1953.94。
▽1日の出来高は12億7591万株でした。
国内外の経済が回復に向かうとの期待が広がっていることに加え、各国の中央銀行が大規模な金融緩和を行い、大量の資金を供給し続けていることも株価を押し上げる要因となっています。
ただ、株価の値上がり幅は、この1週間で1300円を超えているため、市場関係者からは「実体経済の回復に比べて上昇ペースが速すぎるのではないか」と警戒する声も聞かれます。
日経平均株価が終値で3万円を超えたことについて、大手証券会社のトップがそろってコメントを発表しました。
野村ホールディングスの奥田健太郎社長は「世界景気全体としては徐々に回復の兆しが確認され始めている。主要な中央銀行による大規模な金融緩和策もあり、外国人投資家の日本株買いが活発になると予想される。一方で、世界的な低金利に支えられている面や米中関係の行方など不安定な要素も多く、引き続き注視していく必要がある」としています。
日経平均株価の15日の終値は、先週末より564円8銭高い3万84円15銭で、いわゆる「バブル景気」のさなかの1990年8月以来、30年6か月ぶりの高値となりました。
株価の値上がり幅はこの1週間で1300円を超えているため、市場関係者からは「実体経済の回復に比べて、上昇ペースが速すぎるのではないか」と警戒する声も聞かれます。
株価の30年余りの歴史をたどりました。
平成2年=1990年8月以来、30年6か月ぶりに3万円を超えた日経平均株価。この年、イラクがクウェートを侵攻し、任天堂が家庭用ゲーム機の「スーパーファミコン」を発売。日本は、いわゆる「バブル景気」のさなかにありました。
この前年1989年の年末、日経平均株価は3万8915円という史上最高値をつけていました。
しかし、去年、新型コロナウイルスの感染拡大という想定外の事態が株式市場を大きく揺さぶります。3月には日経平均株価が1000円以上急落する日もあり、一時は1万6000円台まで値を下げました。
これに対して、日銀は、複数の株式を集めてつくるETF=上場投資信託の買い入れ量を倍増させるなどの追加緩和策を決定。アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会やヨーロッパ中央銀行も相次いで金融緩和策を強化したことで、株価は上昇基調を取り戻していきました。
あわせてごらんください
時事問題がわかる!
目指せ!時事問題マスター 1からわかる!株・為替(1)なぜ株価がニュースなの?
2020年10月23日
時事問題がわかる!
目指せ!時事問題マスター 1からわかる!株・為替(2)そもそも株の仕組みって?
2020年10月30日
時事問題がわかる!
目指せ!時事問題マスター 1からわかる!株・為替(3)株価の値上がり・値下がりは何を意味する?
2020年11月06日
私の「ES」どこがささったの?バンダイナムコエンターテインメント編
2021年02月12日 動画あり
何をしたらいいかわからない・・・まず、すべきは自己分析でしょうか?
2021年02月12日 動画あり
近畿日本ツーリストなど傘下「KNT-CT」コロナ禍で債務超過に
2021年02月09日
2021年02月04日 動画あり
2021年02月04日 動画あり
ギモンその⑸「イメージと違った…ゼロから就活やりなおし??」
2021年02月03日
苦労して書いた私のES 企業の人事は全部読んでくれているの?
2021年01月28日 動画あり
2021年01月28日 動画あり
ギモンその⑷ インターンシップ選考落ちのあと本選考までに見直せることは?
2021年01月21日
インターンシップに参加したけど、違和感・・・どうする?就活のギモン2022卒
2021年01月21日 動画あり
2021年01月21日 動画あり
ギモンその(3) 「インターン落ちたら、本選考は通らないですよね?」
2021年01月19日
コロナの影響で就職氷河期になってしまうの?就活のギモン2022卒
2021年01月14日 動画あり
2021年01月14日 動画あり
「インターン選考に落ちたら、その企業はもうダメですか?」就活のギモン2022卒
2021年01月08日 動画あり
私の「ES」どこがささったの?キリンホールディングス(後編)
2021年01月08日 動画あり