科学

モズの「はやにえ」は繁殖期のオスの栄養食

モズの「はやにえ」は繁殖期のオスの栄養食

2019.05.15

野鳥のモズが獲物を枝先などに突き刺しておく「はやにえ」と呼ばれる習性は、繁殖期を迎える冬場にオスが巧みに鳴いてメスにアピールするための栄養食にするのが目的と見られることが、大学のグループの研究で分かりました。

これは大阪市立大学の西田有佑特任講師と北海道大学のグループが発表しました。

グループでは昆虫などを枝先などに突き刺しておく「はやにえ」がモズが繁殖期を迎える2月ごろまでにほとんど食べ尽くされてしまうことを突き止めました。

そして「はやにえ」を縄張りに残した場合と、なくした場合とで、オスの行動に変化があるかを調べたところ「はやにえ」を残したモズはほとんどのオスがメスとつがいになったのに対し、「はやにえ」がなくなったモズは、つがいになったオスが25%にとどまったということです。

また、「はやにえ」を多く食べたオスほど鳴き声が早くなり、いわゆる早口で歌うことも分かりました。

このため、グループは「はやにえ」には食料の少ない冬場に巧みに鳴いてメスにアピールするための栄養食の役割があると見られると結論づけました。

大阪市立大学の西田特任講師は「『はやにえ』が繁殖にも影響するというのは進化のプロセスを考える上で新しい発見だ」と話しています。

ご意見・情報 お寄せください