就活ニュース

就活“本格化” 企業の採用数 大幅増に!

2022年03月01日

  • お問い合わせ

3月になり23年卒の学生たちの就活がいよいよ本格化します。

コロナ禍が続いていますが、企業の採用意欲はかなり回復してきているようで…

企業の最新の動向について、詳しく見ていきます。

※以下、ディスコ「2023年卒・新卒採用に関する企業調査」

 

【採用見込み「増加」が3割近くに】

まず、企業の2023年卒の採用見込みについて尋ねました。

 

ディスコの調査を基に作成

最も多い割合となったのは、前の年と比べて採用数に「増減なし」という答えで、6割でした。

一方、「増加」と答えた企業が26.6%。前年の調査と比べて11ポイント増えています。

新型コロナウイルスの感染拡大にともない、2年前の21年卒の時は採用を抑制した企業が少なくありませんでしたが、去年から少しずつ回復し始め、ことしはさらに採用意欲が戻ってきているようです。

業種別ではどうでしょうか。

 

ディスコの調査を基に作成

IT分野では、「増加」が約2割、「増減なし」を合わせるとほぼ95%に達しています。

コロナ禍のテレワーク需要を背景に業績を伸ばした企業も多く、採用意欲の高い水準が続いています。

「増加」「増減なし」合わせた割合で見ると、次いで「流通・商社」、「製造業」となっていて、どちらも「増加」の割合が大幅に増えています。

しかし、同じ業種ではあっても当然、企業によってばらつきはあります。

志望する企業については、それぞれの動向をしっかり調べておきましょう。

 

【採用活動は厳しくなる】

一方、採用活動について企業側がどのように見通しているかについても聞きました。

 

ディスコの調査を基に作成

「非常に厳しくなる」「やや厳しくなる」を合わせると、7割近くが「厳しい」という見方をしていることがわかります。

前年と比べて大幅に増えています。

各企業が採用人数を増やしてきているので、目標とする採用人数を確保できるか危機感を抱く企業が増え、人材の獲得競争が激しくなると予想していることがうかがえます。

ディスコの担当者
「コロナ後を見据え、これまで採用を抑えていた企業の採用意欲が戻ってきているので、学生にとっては前年より選択肢が増え、幅広い業種の採用にチャレンジできると思います。広く情報を収集し、タイミングを逃さないよう活動してほしいです」

いよいよ就活解禁。焦らず、自分の志望する企業を見極めながら活動していきましょう。

※対象:全国の主要企業 期間:2022年1月31日~2月9日 有効回答:1212社

最近のニュース一覧

New

半数近くが“オヤカク”経験 わが子の就活への向き合い方

2023年02月20日

入社後ギャップ「インターンシップ」が予防のカギに?

2023年02月15日

コロナ禍に直面の世代の就活 学生からは「ガクチカ」への悩み

2023年02月15日

将来のこと、どれくらい考えている?大学1・2年生のキャリア意識

2023年02月13日

2月内定率は19.9% 選考の早期化がいっそう顕著に

2023年02月10日

20代が仕事選びで重視していることって?

2023年02月09日

ロッチと子羊~就活生大特集~「自己PRは動きでも表現しよう!?」

2023年02月08日

新入社員に聞きました「キャリアプラン、今の会社で実現できる?」

2023年02月06日

新入社員に聞きました 社会人の生活を漢字1文字で表すと?

2023年02月02日

いよいよ就活本格化 みんなどんな準備をしてる?

2023年02月01日

「資格」や「リーダー経験」はなくてもOK?面接官が見ているポイントは

2023年01月25日

ロッチと子羊~就活生大特集~「仕事選びのカギは“自分の意志”を大事にすること!」

2023年01月23日

新卒の基本給 あがっている業界はどこ?

2023年01月20日

ロッチと子羊 ~就活生大特集~ 「自信がなくてガクチカが書けない!」

2023年01月17日

ことばから探る仕事に役立つ視点 心に残ることば③

2023年01月16日

運動部の就活の悩み カギは「強みの認識」と「時間管理」にあり!

2023年01月12日

ことばから探る仕事の原動力 心に残ることば集②

2023年01月10日

新たな道で迷ったり自信を失ったりした時のヒントに 心に残ることば①

2023年01月06日

ES、自己分析、面接…“就活のギモン”に答えるお勧め記事を紹介します

2022年12月30日

DeNA会長 南場智子さんに聞く 横浜DeNAベイスターズの運営から見る「チームづくり」の秘けつ

2022年12月28日

「あなたはファーストキャリアで何年過ごしたいと思っていますか?」24卒に聞きました

2022年12月27日

企業の採用意欲は回復基調 初任給引き上げの動きも

2022年12月23日

DeNA会長 南場智子さん 失敗で気付いた「理想のリーダー」とは

2022年12月22日

24卒に聞く 志望業界って決まってる?どうやって決めたの?

2022年12月20日