2023年10月27日
就職情報大手のマイナビは、就活情報サイトの応募者の管理システムで障害が発生し、1600人余りの応募者の個人情報を本来は取得できない企業が取得していたと発表しました。
会社によりますと、就活情報サイト「マイナビ」を利用している企業15社がインターンや本選考の応募者のデータを取得した際、システム障害のため別の企業に応募した学生のデータが取得されたということです。
漏えいしたのは、氏名、メールアドレス、住所、電話番号、所属する学校などの個人情報、あわせて1662人分です。
就活情報サイト「マイナビ2023」「マイナビ2024」「マイナビ2025」に登録し、サイト上で企業に応募した一部の学生の情報が、去年2月からことし9月にかけて15社のダウンロードしたファイルに混在したということです。
ことし8月に企業の1社から「データをダウンロードしたところ、他社への応募者と思われるデータが出力された」と指摘を受けて漏えいが発覚したということです。
原因は、企業が応募者のデータをCSV形式でダウンロードする際の処理でシステム障害が発生したためだとしています。
マイナビは情報が漏えいした1662人に連絡して謝罪を進めているほか、情報を取得した15社にはデータの削除を依頼して了承を得たということです。
マイナビは「対象となった皆様には深くおわび申し上げます。本件の事態を重く受け止め、今後このようなことがないようより一層情報管理を徹底いたします」とコメントしています。
あわせてごらんください
就活ニュース
“入社してすぐ転職サイト登録の新社会人”が急増!? その訳は…
2023年10月26日
就活ニュース
グループディスカッションのギモン(4)知らないテーマが議題に…こんな時はどうしたらいい!?
2023年10月23日
就活ニュース
グループディスカッションのギモン(2)進行を妨げる人と同じグループに…どうすればいいですか?
2023年09月11日
マイナビ システム障害で応募者1600人余りの個人情報漏えい
2023年10月27日
“入社してすぐ転職サイト登録の新社会人”が急増!? その訳は…
2023年10月26日
グループディスカッションのギモン(4)知らないテーマが議題に…こんな時はどうしたらいい!?
2023年10月23日
グループディスカッションのギモン(3)仕切るのが苦手でも進行役を買ってでるべきですか?
2023年10月03日
こんな人が人事だったら嬉しい! 就活生が選ぶ「理想の人事担当者」は?
2023年09月21日
グループディスカッションのギモン(2)進行を妨げる人と同じグループに…どうすればいいですか?
2023年09月11日
就活生向け メールの書き方講座(4)SNSでうまくやりとりするコツは?
2023年09月08日
就活生向け メールの書き方講座(3)こんなときはどうする? シーン別対処法
2023年09月04日
グループディスカッションのギモン(1)企業が選考に取り入れる理由は?
2023年08月30日
“応募した企業から交通費など支給された” 59.4% その理由は?
2023年08月23日
就活生向け メールの書き方講座(2)件名の「Re:」って消してもいいの?
2023年08月21日
就活生向け メールの書き方講座(1)押さえておくべきポイントは?
2023年08月04日
就活に疲れてしまった時のメンタルケア(4)就活に疲れてしまった大学3年の夏 いったいどうすれば?
2023年08月02日
就活のさまざまな悩み、解決のヒントにつながる記事を紹介します
2023年07月26日