就活ニュース

いざ転職を決意したら…仕事を辞めるタイミングはいつ?

2022年11月04日

  • お問い合わせ

社会に出て実際に働いてみると、会社の方針に自分の考え方が合わなかったり、他の業界に興味をひかれたりすることも少なくありません。

そこで転職を決めたけど、新しい職場が見つかる前に今の仕事を辞めていいか分からない…なんて悩みを抱く人も少なくないようです。ここでは実際に転職をした人たちがどうしていたのかを見ていきます。

※リクルート「就業者の転職や価値観等に関する実態調査2022」より

20代の6割以上が転職を考えている

リクルートの調査によると、20代から50代で「転職を考えている」と答えた人は54.5%。半分以上の人が転職を考えているという結果が出ています。

転職の意向は、年代が低くなるにつれて高い傾向にあり、20代では合わせて65.9%が「転職を考えている」と回答しています。

時間がない!

一方、「転職したい」と思って企業の求人情報を見たり転職サイトに登録したりしたものの、なかなか実行に移せない、という人も少なくないようです。

その理由について聞いた結果がこちら。

◆転職活動はしたが、転職しなかった理由(上位5項目)

転職活動をする時間がない 33%

賃金や処遇の条件に対して希望に合うものが少ない 28.2%

自分に合う業種がわからない 27.4%

転職活動をどのようにしたらよいかわからない 25.2%

自分に合う職種がわからない 24.3%

3人に1人が「転職活動をする時間がない」と回答

いまの仕事を続けながら転職先を見つけることに対して、難しさを感じている人も少なくない様子。

4割は“転職前”に退職

実際に転職をした人が、いつ前の仕事を退職したかを尋ねた結果がこちらです。

◆転職先入社のタイミング

「前の勤務先を退職した後に、現在の勤務先が決まった」44.1%

「前の勤務先の退職と現在の勤務先が決まるのがほぼ同時だった」16.7%

「現在の勤務先が決まってから、前の勤務先を退職した」38.5%

「転職先が決まってから前の勤め先を退職した」と回答した人は38.5%

一方、「転職先が決まる前に、前の勤め先を退職した」と回答した人は44.1%という結果でした。

この傾向、意外なことに年代別にみても大きな差はなく、新しい仕事が見つかる前に思い切って仕事を辞める選択をした人も少なくないようです。

とはいえ、今の職場や自分の環境などを総合的に考慮して、無理のない選択をするよう心がけることが大切ですね。

リクルートの担当者に転職する上での留意点について聞きました。

リクルート 徳永英子研究員
就職活動であれ転職活動であれ、自分がどういう場所であれば力を発揮できるのかを把握しておくことが重要です。

そのうえで、就活生であればインターンを活用したり、社会人であれば異業種交流会などで情報収集をするなどして、職場の雰囲気やそこで働く人たちを知ることで自分に合った会社を見つけることができると思います。

※対象:2022年3月時点での就業形態が「正社員・正職員」の20~59歳の就業者 期間:2022年3月29日~30日 有効回答:7804人

最近のニュース一覧

New

半数近くが“オヤカク”経験 わが子の就活への向き合い方

2023年02月20日

入社後ギャップ「インターンシップ」が予防のカギに?

2023年02月15日

コロナ禍に直面の世代の就活 学生からは「ガクチカ」への悩み

2023年02月15日

将来のこと、どれくらい考えている?大学1・2年生のキャリア意識

2023年02月13日

2月内定率は19.9% 選考の早期化がいっそう顕著に

2023年02月10日

20代が仕事選びで重視していることって?

2023年02月09日

ロッチと子羊~就活生大特集~「自己PRは動きでも表現しよう!?」

2023年02月08日

新入社員に聞きました「キャリアプラン、今の会社で実現できる?」

2023年02月06日

新入社員に聞きました 社会人の生活を漢字1文字で表すと?

2023年02月02日

いよいよ就活本格化 みんなどんな準備をしてる?

2023年02月01日

「資格」や「リーダー経験」はなくてもOK?面接官が見ているポイントは

2023年01月25日

ロッチと子羊~就活生大特集~「仕事選びのカギは“自分の意志”を大事にすること!」

2023年01月23日

新卒の基本給 あがっている業界はどこ?

2023年01月20日

ロッチと子羊 ~就活生大特集~ 「自信がなくてガクチカが書けない!」

2023年01月17日

ことばから探る仕事に役立つ視点 心に残ることば③

2023年01月16日

運動部の就活の悩み カギは「強みの認識」と「時間管理」にあり!

2023年01月12日

ことばから探る仕事の原動力 心に残ることば集②

2023年01月10日

新たな道で迷ったり自信を失ったりした時のヒントに 心に残ることば①

2023年01月06日

ES、自己分析、面接…“就活のギモン”に答えるお勧め記事を紹介します

2022年12月30日

DeNA会長 南場智子さんに聞く 横浜DeNAベイスターズの運営から見る「チームづくり」の秘けつ

2022年12月28日

「あなたはファーストキャリアで何年過ごしたいと思っていますか?」24卒に聞きました

2022年12月27日

企業の採用意欲は回復基調 初任給引き上げの動きも

2022年12月23日

DeNA会長 南場智子さん 失敗で気付いた「理想のリーダー」とは

2022年12月22日

24卒に聞く 志望業界って決まってる?どうやって決めたの?

2022年12月20日