警察庁

ケイサツチョウ

・都道府県の警察を指揮監督する国の行政機関。

・警視庁(東京都の組織)と間違えられることも多い。

・複数の都道府県にまたがる広域事件(過去にはグリコ・森永事件など)について捜査の指揮・調整を行うほか、道路交通法やストーカー規制法といった関連する法律の企画・立案、統計資料の作成・分析なども行う。

・刑事ドラマなどで登場する「キャリア」と呼ばれる警察官は、国家公務員総合職試験を突破して警察庁に入庁した幹部候補のこと。

・警察庁長官をトップとする主要ポストをめぐり、激しい出世争いが繰り広げられている。