NHKニュース
◆社会
◆ビジネス
北陸電力 株主総会 志賀原発の廃炉求める提案出るも 否決

能登半島地震のあと、初めてとなる北陸電力の株主総会が26日、富山市で開かれました。一部の株主からは、石川県にある志賀原子力発電所について「能登半島が原発立地に全く適していないことが地震で再認識された」などとして、廃炉を求める提案が出ましたが採決の結果、否決されました。
06/26 16:14
ニュース・トップへ

関連ニュース
・原発老朽化対応の新制度 大飯原発の管理計画 全国で初めて認可

・「核のごみ」問題解決に向け “継続的努力が重要” 原子力白書

・能登半島地震 災害関連死18人認定答申 死者300人になる見通し

・能登半島地震 新耐震以降で2000年より前の住宅 全壊 半壊3割余

・能登半島地震 被害住宅の「公費解体」本格化 富山 氷見

・「のと里山海道」「能越自動車道」7月17日から対面通行可能に

・「復興基金」財源として石川県に特別交付税520億円 交付へ

・能登半島地震から半年を前に地震発生を想定した訓練 石川 輪島


主要ニュース(トップ)/新着一覧

社会/気象・災害/科学・文化/政治/ビジネス
国際/スポーツ/暮らし/地域

スマホ・PC版トップ / テキスト版トップ

(c)NHK