NHKニュース
06/30 21:08更新
◆国際

・中国 習主席 7月2日から中央アジア訪問へ 中ロ首脳会談も調整

・フランス国民議会選挙 1回目の投票始まる

・【随時更新】イスラエル・パレスチナ 中東情勢(6月30日)

・イスラエル軍 ガザ地区広範囲で攻撃継続 住民に多数の死傷者か

・ロシア柔道連盟 柔道選手のパリ五輪参加拒否を発表

・ウクライナ クレバ外相 和平案実現に向けた外交強化

・アフガニスタン情勢の国連会議 タリバン代表も初参加へ

・北朝鮮 日米韓共同訓練「挑発的行為は致命的結果招く」と反発

・中国 製造業の景況感 景気判断の節目「50」を2か月連続下回る

・北朝鮮 キム総書記のバッジ 朝鮮労働党幹部ら着用 初確認

・香港 「国家安全維持法」施行から4年 言論への締めつけ強まる

・イラン大統領選 7月5日決選投票へ 強硬外交の是非が焦点

・【随時更新】ロシア ウクライナに軍事侵攻(6月30日の動き)

・フランス国民議会選挙1回目投票 極右政党が最大勢力になる勢い

・ウクライナ ゼレンスキー大統領 “終戦の計画 年内に準備”

・イスラエル軍 ガザ地区北部攻撃で6万人退避 人道状況悪化

・プーチン氏 “核搭載可能な中・短距離ミサイル 生産再開必要”

・沖縄 米兵性的暴行 報道後に情報提供 外務省「重く受け止め」

・日米韓 共同訓練「フリーダム・エッジ」終了 韓国軍は成果強調

・イスラエルとヒズボラ 本格的な軍事衝突に懸念 イランは警告



ニュース・トップへ

主要ニュース(トップ)/新着一覧

社会/気象・災害/科学・文化/政治/ビジネス
国際/スポーツ/暮らし/地域

スマホ・PC版トップ / テキスト版トップ

(c)NHK