NHKニュース
06/30 16:08更新
◆暮らし

・【動画】シャチの群れ 佐渡の沖合で目撃 “日本海では珍しい”

・沖縄 石垣島 全国各地からたこ揚げ愛好家集まり交流深める催し

・京都 祇園祭 あす開幕 大学生などが厄よけの「ちまき」づくり

・「弘前ねぷたまつり」 山車の制作進む

・金沢 湯涌温泉で夏の風物詩「氷室開き」

・石川 輪島 水田沿いに植えられたタチアオイの花が見頃

・埼玉 春日部「大凧あげ祭り」を身近に 小学生がたこ作り体験

・ブルーベリー産地の観光農園で今シーズンの開園式 群馬 沼田

・夏の味覚 天然岩がきの素もぐり漁が最盛期に 新潟 村上

・【解説】金利上昇 くらしの損得を読み解く

・6月に祝日ないのなんでなん?

・物価高対策 “十分な効果 具体的な検討を”自民党 首相に提言

・東京 港区 工事現場から大量の水で一時 道路冠水 水道管破裂か

・国民年金の納付率 12年連続で過去最高 加入者数は過去最少に

・あのゲームが デパート 神社も…新紙幣 発行間近 熱狂する列島

・宇治 「平等院蓮」見頃 江戸時代の地層で見つかった種から開花

・“じぃじ”の手作りランドセル 手に障害がある孫のために

・京成電鉄 新京成電鉄の路線 新名称は「松戸線」来年4月から

・ふるさと納税 ポイント付与のサイト通じた寄付 募集禁止へ

・シロイルカの赤ちゃん誕生 お母さんとともに元気に泳ぐ 島根



ニュース・トップへ

主要ニュース(トップ)/新着一覧

社会/気象・災害/科学・文化/政治/ビジネス
国際/スポーツ/暮らし/地域

スマホ・PC版トップ / テキスト版トップ

(c)NHK