ドン・キホーテ 成長の秘密は 吉田直樹社長に聞く

【画像を選択すると動画をご覧いただけます】

ドン・キホーテを運営する会社「パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス」は34年連続で増収増益を続け、直近の売り上げで小売業界4位に位置しています

ディスカウントストアとして成長してきた企業が、歴史的なインフレの中でどのような成長戦略を描こうとしているのか。吉田直樹社長に、渡部圭司キャスターがインタビューしました。

お酒コーナーに成長の秘密の一端が?

吉田直樹社長

ディスカウントストアを中心に全国約630店舗を展開する会社を率いる吉田社長。東京・渋谷の店舗を案内してくれました。

お酒コーナー

吉田社長は、成長の秘密の一端がお酒コーナーからうかがえるといいます。仕入れているのは1本50ミリリットル程度の小さなウイスキーやジン主な購入層は若者です。

アルコール離れが指摘されている中、飲みきりタイプなら購入したいという需要を捉えました

吉田直樹 社長
きょう1日分です、みたいな酒の売り方であれば『あ、こういうの待ってたんです』ということになる

商品の「おもしろさ」で差別化

5年前に社長に就任した吉田さんがすぐに直面したのが、新型コロナでした。客足が減り、売り上げの1割を占めていたインバウンド需要がほぼゼロになりました。

それでも増収増益を続けられた背景には、商品の独自性を徹底的に追求する差別化戦略があるといいます。

例えば、フライドチキンの皮だけを具材に詰めた弁当や…

紅ショウガに酢を混ぜた調味料も。これはアイスにかけてもいい、と提案しています。

そして、いちばん目立つ場所にあったチョコレート風の菓子は、大手メーカーが開発したものを今では独占販売しています。暑くても溶けないことが、東南アジアなどで、SNSで話題になり、今では店のヒット商品になっています。

中身がおもしろい。これはすごく大事で。何か特徴のあるものを作る。そうすると、お客様は価格だけじゃなくて興味を示してくださる。そういったポイントを非常に重要視している

消費者の変化受け止め「最適な解を」

吉田社長に今後の戦略を聞きました。

―小売りは飽和状態とも言われていますが、まだ余地があるのでしょうか?

私たちは(余地が)あると思っている。やはりディスカウンターに対する期待は非常に大きい。私たちは価格でも勝負をしているけれども、価格以外のところでも提供価値を見つけている。変化はすべて受け止めて、どうやってそれに対して最適な解を出していくか、それにつきる

吉田社長と話していて、トップみずからが常に何かおもしろいことを考えていることが伝わってきました。

また運営会社では、店長ら現場にかなり大きな権限を与えているといいます。そのことが、消費者のささいな変化も捉えて成長につながるカギだと話していました
(経済部 河崎眞子)
【2024年7月10日放送】