就活ニュース

緊急事態宣言下の就活 大学の支援は?

2021年02月12日

  • お問い合わせ

東京や大阪など都市部では、2度目の緊急事態宣言が出されています。

これから就職活動が本格化する3年生の中には、この先、どのように活動を行えばよいのか不安に感じている人もいると思いますが、大学もコロナ禍の中、就職支援に力を入れています。

【緊急事態宣言が出た影響は?】

都内の6つの大学に尋ねてみたところ、現時点では学生の就職支援に大きな影響は出ていないという答えが返ってきました。

少し意外でしたが、実は去年、春の経験が活かされているからなんだそうです。

まもなく卒業するいまの4年生の就職活動では、去年3月からスタートするはずだった企業の合同説明会が軒並み中止となりました。さらに、4月に緊急事態宣言が出され、採用面接が急きょ延期されたり、オンラインへの変更を余儀なくされたりするなど大きな混乱が生じました。

一方、これから就職活動が本格化する3年生は、大学の授業もオンラインで行うのが当たり前になっています。ビデオ通話でのコミュニケーションにも慣れているほか、先輩たちの就職活動を見ているため、オンラインを想定した準備ができているといいます。

また、前回の緊急事態宣言の時は休校となる大学が多かったのですが、今回は休校になっていないことも学生にとってプラスに働きそうです。キャリアセンターでの就職相談はオンラインで行っていますが、各大学によりますと必要に応じて対面でも相談を受け付けているといいます。

【オンライン化によるメリットも】

オンライン化が一気に進んだことから、これまでになかった企業との出会いも提供できるようになりました。

早稲田大学のキャリアセンターでは、業界研究のイベントを毎年、開いてきましたが、これまでは都市部の企業の参加が中心でした。しかし、オンラインで開催するようになったことで、地方の企業も気軽にイベントに参加できるようになったといいます。

「地方で働く」をテーマに先日開かれたイベントでは、北海道大樹町の宇宙ベンチャーや島根県でドローン操縦士を育成する企業で働く卒業生たちが、仕事の内容や暮らしぶりなどについて説明しました。これまで目を向けづらかった地方の企業にも、学生の関心が広がっているようです。

★早稲田大学が開いた「地方で働く」をテーマにしたイベント

オンライン化が進んだことで、これまで学生向けに発行していた就活のガイドブックやイベントのポスターの印刷を新年度からはとりやめ、浮いた経費をWebコンテンツの充実に振り向けることにしています。

早稲田大学キャリアセンター
業界研究イベントに地方や海外で働く卒業生も気軽に招待できるようになり、学生に幅広い選択肢を提供できると感じています。一方で、オンラインになると周囲の動向が見えづらくなり、積極的に情報を取れる学生との間で二極化が進む可能性も感じています」

 

【不安を感じる学生も・・】

先の見えない新型コロナ、緊急事態宣言がいつまで続くのか各大学とも注視しています。3月からは企業の説明会が始まりますが、緊急事態宣言が継続されると、合同企業説明会の開催などに影響が出る可能性もあるからです。

また自宅のパソコンからアクセスするオンラインでの就職活動は、孤独を感じやすくなると話すキャリアセンターの職員もいます。夏休み期間中に行われた企業のオンラインでのインターンシップには申し込みが殺到、参加できなかったという学生からの相談も多く寄せられているそうです。インターンシップが事実上の採用選考になっているケースもあるため、学生にも焦りがみられるといいます。

青山大学キャリアセンター

「旅行、航空、飲食などコロナによる影響が大きい業界は、採用も少なくなると思います。これまで売り手市場だったときは、自分の好きなこと、趣味の延長で仕事を選ぶ学生も多かったと思いますが、BtoB企業など見えづらいところで世の中の役に立っている仕事にも目を向け、視野を広げて就活するようアドバイスしています

 

【就活生の皆さんへ】

本格的に就職活動が始まる3月まであとわずか。さまざまな業界にアンテナを張って情報を収集するとともに、大学のキャリアセンターなど就活のプロにも相談して活動を成功させて欲しいと思います。

立教大学キャリアセンター

「オンラインの就活は不安に思うかもしれませんが、自分の将来について考えることや就職活動を進めるうえで必要なことは、オンラインでも対面でも変わりません。キャリアセンターもオンラインでの合同相談会やOB訪問などのプログラムを用意して支援を続けていくので、積極的に参加してほしいです

あわせてごらんください

最近のニュース一覧

New

卒業時点の内定率は96.8% 半数以上が“就活前は知らない”企業に就職

2024年03月28日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(3)「人事が面接で採用したい人」に共通点はあるの?

2024年03月21日

企業は“選ぶ”から“選ばれる”側に? 変化する就活面接のイマ

2024年03月18日

就職内定率は4割を超える 焦らずスケジュール把握を

2024年03月15日

企業の採用意欲は引き続き堅調 より積極的な採用方法に

2024年03月14日

自己分析や企業研究はいつまで続ければいい? 3月以降は“ゼロ” を作らないで

2024年03月12日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(2) 「ガクチカ」ってすごくないとダメなの?

2024年03月08日

大学生の就職活動 本格的にスタート “早期化の傾向強まる”

2024年03月01日

社会人になったらどんな服装で働きたい?

2024年03月01日

感情が動いた瞬間に“個性”が表れる 面接官に自分らしさを伝えるには

2024年02月28日

保護者が就活に!? 広がる「オヤカク」

2024年02月27日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(1)インターンシップの選考に落ちたら本選考は諦めるべき?

2024年02月21日

2月の就職内定率は23.9% 就活の早期化さらに進む

2024年02月20日

採用選考は企業に自分を知ってもらう場!自己分析で“広く深く”自分を見つめよう

2024年02月14日

入社から半年の「新社会人生活」 漢字1文字で表すと?

2024年02月06日

ラジオ特番 2月23日(金・祝)午後10時05分~ みなさんの声を募集しています!

2024年02月02日

OB・OG訪問のギモン(2)どういう準備をしておくといい?その後の就活にどういかす?

2024年01月30日

OB・OG訪問のギモン(1)どうしてやるの?どうやって人を探すの?

2024年01月23日

”転職は当たり前の時代”と言われるけれど…新卒で入社した会社、何年働きたい? 

2024年01月17日

石川労働局 地震の影響を受けた学生の支援で特別相談窓口を開設

2024年01月15日

就活のヤマ場「面接対策」を年始におさらい【面接編】

2024年01月04日

インターン、ES、メールの書き方… 年末年始におさらい【準備編】

2023年12月28日

働くってどういうこと? “世界最高齢プログラマー”若宮正子さんに聞く人生100年時代

2023年12月20日

就職内定率は95%に 振り返って就活で苦労したことは…

2023年12月12日