就活ニュース

就活のギモン「期限ギリギリのESは読まれない?」

2019年04月26日

  • お問い合わせ

就活生の皆さんから寄せられた疑問に答える新コーナー「就活のギモン」。

NHKに寄せられた質問に、リクルートキャリア就職みらい研究所所長の増本全さんが、「〇」「✕」「△」で答えます。

今回のギモンは「エントリーシート、ギリギリに出すと読まれないって本当ですか?」

第1志望の会社のエントリーシート。頑張って書き直しているうちに、締め切りギリギリになってしまった!
こんな経験、ありますよね。
本当に読んでくれるの?切実なギモンを就活真っ最中の学生リポーターが聞きました。

工藤:エントリーシート、いろんな質問があって、出すのが本当に大変です…。質問は、「ギリギリに出すと読まれないって本当ですか?」です。どうなんでしょう。

増本さん:これは×ですね。提出期限は守っているのですよね?

工藤:提出期限は守っているけど、ギリギリに出しちゃうってことです。

増本さん:ギリギリに出したからって、読まれないということはないです。

ただ、企業によってエントリーシートの取り扱いって全然違うんですよね。もう穴があくほど見る会社もあれば、さらっと読む会社もある。

最近は、数は少ないですがAI(人工知能)で自動的に判定している会社もあったりします。

企業によって扱い方は違いますが、締め切りを守っているものについては、ちゃんと読んでいると思いますけどね。

僕が人事だとしたら、読まないのはもったいない。そもそも今は売り手市場。採用が難しい、どこかに採用できる人いないかと思いながら採用活動しているので。

工藤:「ギリギリになってしまった」と落胆することなく、「出せたのだからよかった」と思うべき?

増本さん:はい。ただ、就職活動は短期決戦なので、スケジュール管理をきちんとすることは大事。ギリギリになる人は何でもギリギリになるので。

工藤:そうですよね(苦笑)気をつけます。

増本さん:みんなそうですね(笑)

井山:先に届いているほうが印象はよかったりしますか?

増本さん:「先に届いてるからいいね」という判定はしないと思いますよ。中身がチープであれば落としますし、中身がよければ通しますし。

ただ「早く届いたエントリーシートの方が、中身が良いことが多い」と言う人事の人もいますね。
前から準備していて、内容にも自信を持って、ギリギリまで引っ張らずとも出せるってことかもしれないですね。
要するに、中身の話です、早さが大事というよりは。

井山:エントリーシートの使い回しって、わかってしまうものですか?

増本さん:うーん、自分自身のことを伝える部分は、どの会社に出すにしても、ある程度同じか、似たようなものになるはずじゃないですか。だから「使い回し」という概念自体があてはまらない。

一方で、例えば志望動機とか、その会社のことについて書くものは、理解を深めたうえで、その会社に向けた内容になるはずです。

ちなみに志望動機では、学生のキャリア観や働く意欲・熱意を見ているケースが多いですね。面接段階で配属先が決まっていないこともありますし、希望の仕事に最初から配属させられないことも多々あります。

だからエントリーシートで書いた内容が現実にできるかできないかではなく、どれぐらいその会社のことを深く理解し、熱意をもって、本当に入社しようとしているかを見たいんですね。

内定辞退や早期退職してしまう人もいる。入社したら入社したで、新しいことに挑戦することは大変なことも多いです。

ただ自分なりの目的を持てる人は、苦しい状況であっても、自分の成長の機会ととらえて、頑張れる。だから会社はそういうところを見ていると思います。

井山:僕は、「入ってからこういうことしたい」って書きがちだったんですけど…

増本さん:書くこと自体はとてもいいんですけど、ただ入社後にその仕事を任せる・任せないという判定材料には使っていないケースが多いということです。

こういうことを調べて、こういうことに共感を持って、過去の経験から、この人はこの会社で力を発揮したいんだねって分かることが大事。

具体的に書くことは全然ダメなことではない。いいことだと思いますよ。

増本さんのギモンの答えまとめ

提出期限内であれば、すべてのエントリーシートに目を通していると思っていいのでは。

提出時期で有利・不利になることはなく、あくまで中身が大事。ただ、スケジュール管理はしっかりと。
ESの「使い回し」。自分自身のことであれば内容が似てくるのは当然。ただ志望動機などは会社ごとに。
「会社に入って実現したいこと」を具体的に書くのはいいこと。ただ、ESに書いても、入社後に希望する部署に配属されるとは限らない。

最近のニュース一覧

New

卒業時点の内定率は96.8% 半数以上が“就活前は知らない”企業に就職

2024年03月28日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(3)「人事が面接で採用したい人」に共通点はあるの?

2024年03月21日

企業は“選ぶ”から“選ばれる”側に? 変化する就活面接のイマ

2024年03月18日

就職内定率は4割を超える 焦らずスケジュール把握を

2024年03月15日

企業の採用意欲は引き続き堅調 より積極的な採用方法に

2024年03月14日

自己分析や企業研究はいつまで続ければいい? 3月以降は“ゼロ” を作らないで

2024年03月12日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(2) 「ガクチカ」ってすごくないとダメなの?

2024年03月08日

大学生の就職活動 本格的にスタート “早期化の傾向強まる”

2024年03月01日

社会人になったらどんな服装で働きたい?

2024年03月01日

感情が動いた瞬間に“個性”が表れる 面接官に自分らしさを伝えるには

2024年02月28日

保護者が就活に!? 広がる「オヤカク」

2024年02月27日

就活生のギモンを採用担当者に聞く(1)インターンシップの選考に落ちたら本選考は諦めるべき?

2024年02月21日

2月の就職内定率は23.9% 就活の早期化さらに進む

2024年02月20日

採用選考は企業に自分を知ってもらう場!自己分析で“広く深く”自分を見つめよう

2024年02月14日

入社から半年の「新社会人生活」 漢字1文字で表すと?

2024年02月06日

ラジオ特番 2月23日(金・祝)午後10時05分~ みなさんの声を募集しています!

2024年02月02日

OB・OG訪問のギモン(2)どういう準備をしておくといい?その後の就活にどういかす?

2024年01月30日

OB・OG訪問のギモン(1)どうしてやるの?どうやって人を探すの?

2024年01月23日

”転職は当たり前の時代”と言われるけれど…新卒で入社した会社、何年働きたい? 

2024年01月17日

石川労働局 地震の影響を受けた学生の支援で特別相談窓口を開設

2024年01月15日

就活のヤマ場「面接対策」を年始におさらい【面接編】

2024年01月04日

インターン、ES、メールの書き方… 年末年始におさらい【準備編】

2023年12月28日

働くってどういうこと? “世界最高齢プログラマー”若宮正子さんに聞く人生100年時代

2023年12月20日

就職内定率は95%に 振り返って就活で苦労したことは…

2023年12月12日