意外と知られていませんが、投票所にはいろいろなものを持ち込むことができます。

筆記用具はOK
投票用紙に記入するための筆記用具は、自分で書きやすいものを持っていけます。
鉛筆に限らずインクの乾きやすいボールペンや、インクが早く乾くサインペンなど、力をあまり入れなくても書けるものを選んでもよいでしょう。
書きやすいように持つところを固定できるようサポートされたペンを持っていってもいいですね。
ふだんから使い慣れたお気に入りのものを持っていくと安心するかもしれません。
点字器もOK
点字器はふだん使っているものを持っていくことができます。投票所で借りることもできます。

ほかにも投票所には、さまざまなものが用意されています。
車いすや、虫めがね、老眼鏡、紙を押さえるための重りなどです。

投票所によって違うため、必要とするものがあるかどうかは、あらかじめ地元の選挙管理委員会に確認しておくとスムーズです。
メモもOK
自分が誰に投票したいのか、忘れないようにメモを持ち込むこともできます。
投票用紙に記入するときに確認する際も、ほかの人には見えないようにしましょう。