わかりやすくつたえる「選挙の投票せんきょ とうひょうのしかた」

音声で聴く
ルビの表示

投票日とうひょうびちかづくと、投票とうひょうする権利けんりっているひとに、

「投票所入場整理券」とうひょうじょにゅうじょうせいりけん郵便ゆうびんとどきます。

整理券せいりけんには、投票とうひょうできる時間じかん投票所とうひょうじょについての案内あんないいてあります。

今回こんかい参議院さんぎいん選挙せんきょは、投票日とうひょうびは7がつ10日曜日にちようび

投票とうひょうできる時間じかん午前ごぜん7から午後ごご8までです。(時間じかんちが地域ちいきもあります )

投票所とうひょうじょいてから投票とうひょうするまでの手順てじゅんをまとめました。

まず受付うけつけ整理券せいりけんわたします 。

もし整理券せいりけんわすれても投票とうひょうできます。

本人ほんにんだとわかるマイナンバーカードなどをせます。

本人確認ほんにんかくにんわったら 、いよいよ投票とうひょうです。

けがや病気びょうき障害しょうがいなどのために自分じぶん文字もじけない場合ばあい「代理投票」だいりとうひょうもできます。

投票所とうひょうじょ担当者たんとうしゃわりにいてくれます。

参議院さんぎいん選挙せんきょでは、2種類しゅるい投票とうひょうをします。

まずは「選挙区」せんきょく投票とうひょうです。

選挙区せんきょく投票用紙とうひょうようしはクリームいろです。

漢字かんじ「選」せんおおきくいてあります。

選挙区せんきょく投票とうひょうでは、自分じぶん地域ちいき候補者こうほしゃから1人選ひとりえらびます。

投票用紙とうひょうようしをもらって記載台きさいだい(くところ) にすすみます。

記載台きさいだいには、選挙区せんきょく候補者こうほしゃ名前なまえがはってあります。

このなか1人ひとり名前なまえ投票用紙とうひょうようしきます。

投票用紙とうひょうようし投票箱とうひょうばこれます。

選挙区せんきょく投票とうひょうわったら 、つぎ「比例代表」ひれいだいひょう投票とうひょうです。

しろ投票用紙とうひょうようしをもらって 記載台きさいだいすすみます。

比例代表ひれいだいひょう候補者こうほしゃは、どの地域ちいきおなじです。

候補者こうほしゃ名前なまえくか、政党せいとう政治団体せいじだんたい名前なまえきます 。

投票用紙とうひょうようし投票箱とうひょうばこれます。

これで投票とうひょうわりです。

あなたの大切たいせつ1票いっぴょう、ぜひかしてください。

このページの内容はここまでです