投票に立ちはだかる“3つの壁”を表にした

これまでに障害者団体や「みんなの選挙」チームに寄せられた、投票に関する「困った」体験を分類して表にしました。「壁」はどこにあるのか?「壁」を無くすには?
7月5日(火)午後8時から放送の「ハートネットTV」でも詳しく解説します。



情報の「壁」移動の「壁」投票所の「壁」
身体障害
(運動機能)
●投票所に行く道がバリアだらけ。(脳性まひ・電動車いす)
●最寄りの投票所が、車でしか行けない集会所。(下肢障害)
●代理投票の際、候補者名を読み上げられたため、投票の秘密が保てなかった。
●投票所のスロープが、木の板をガムテープで留めたもので、とても不安定だった。(電動車いす)
聴覚障害 ●街頭演説で手話通訳がいないことがある。
●政見放送に手話や字幕がついていないことがある。
●指さしボードがなく、コミュニケーションにとても時間がかかった。
視覚障害 ●選挙公報の点字版が届かなかったことがある。

●点字が読めないので、音声版が必要。(中途障害)
●住んでいる自治体ではヘルパー費用が自己負担のため利用できない。

●行き慣れない投票所に1人で行くのが怖い。
●台が不安定だったため、点字で投票をするのが大変だった。

●候補者一覧の文字が小さくて読むことができない。(弱視)
盲ろう ●選挙公報の拡大文字版や点字版がない。(弱視ろう) ●投票所内への通訳・介助者の同行が認められなかった。
●点字、指点字、触手話などができる介助者が入れないと困る。
知的障害 ●難しい言葉で書かれているため理解できない。(軽度の知的障害) ●利用者が投票に行くには、送迎が必要だが、人手の手配が大変。(知的障害者施設の職員) ●途中までしか付き添いがつかなったため、本人がパニックになってしまった。(重度知的障害者の家族)

●介助を頼んだところ、「この人に意思はありますか?」と聞かれた。(ダウン症の子を持つ親)
精神障害 ●不調になると起き上がれなくなり、投票所に行けない。(うつ病)

●ヘルパーに同行してもらうサービスが使えなかった。(パニック障害)
●人が多くて緊張のため過呼吸になり、倒れてしまった。(パニック障害)
そのほか ●投票所に行くことができないが、郵便投票が認められず投票できない。(多数)
●障害者手帳の取得ができず、支援が受けられないため投票所に行けない。(難病)
身体障害(運動機能)
情報の「壁」
移動の「壁」 ●投票所に行く道がバリアだらけ。(脳性まひ・電動車いす)
●最寄りの投票所が、車でしか行けない集会所。(下肢障害)
投票所の「壁」 ●代理投票の際、候補者名を読み上げられたため、投票の秘密が保てなかった。
●投票所のスロープが、木の板をガムテープで留めたもので、とても不安定だった。(電動車いす)
聴覚障害
情報の「壁」 ●街頭演説で手話通訳がいないことがある。
●政見放送に手話や字幕がついていないことがある。
移動の「壁」
投票所の「壁」 ●指さしボードがなく、コミュニケーションにとても時間がかかった。
視覚障害
情報の「壁」 ●選挙公報の点字版が届かなかったことがある。
●点字が読めないので、音声版が必要。(中途障害)
移動の「壁」 ●住んでいる自治体ではヘルパー費用が自己負担のため利用できない。
●行き慣れない投票所に1人で行くのが怖い。
投票所の「壁」 ●台が不安定だったため、点字で投票をするのが大変だった。
●候補者一覧の文字が小さくて読むことができない。(弱視)
盲ろう
情報の「壁」 ●選挙公報の拡大文字版や点字版がない。(弱視ろう)
移動の「壁」
投票所の「壁」 ●投票所内への通訳・介助者の同行が認められなかった。
●点字、指点字、触手話などができる介助者が入れないと困る。
知的障害
情報の「壁」 ●難しい言葉で書かれているため理解できない。(軽度の知的障害)
移動の「壁」 ●利用者が投票に行くには、送迎が必要だが、人手の手配が大変。(知的障害者施設の職員)
投票所の「壁」 ●途中までしか付き添いがつかなったため、本人がパニックになってしまった。(重度知的障害者の家族)
●介助を頼んだところ、「この人に意思はありますか?」と聞かれた。(ダウン症の子を持つ親)
精神障害
情報の「壁」
移動の「壁」 ●不調になると起き上がれなくなり、投票所に行けない。(うつ病)
●ヘルパーに同行してもらうサービスが使えなかった。(パニック障害)
投票所の「壁」 ●人が多くて緊張のため過呼吸になり、倒れてしまった。(パニック障害)
そのほか
●投票所に行くことができないが、郵便投票が認められず投票できない。(多数)
●障害者手帳の取得ができず、支援が受けられないため投票所に行けない。(難病)

このページの内容はここまでです