新しい皇室の姿
皇位継承後の新しい皇室は、新たに即位された天皇陛下と、退位された上皇さまのほか、16人の皇族で構成されます。
皇族は、皇后となられた雅子さまや上皇后となられた美智子さま、皇位継承順位1位の皇嗣(こうし)となられた秋篠宮さまなどです。

今回の退位と即位について定めた特例法では、天皇だった上皇さまが高齢となり活動の継続が困難になることが想定されるという法整備の趣旨を踏まえ、上皇は皇位継承資格を持たないと規定されています。
新たな皇室で皇位を継承できるのは男性皇族の3人で、皇位継承順位は1位が皇嗣となられた秋篠宮さま、2位が秋篠宮ご夫妻の長男で中学1年生の悠仁(ひさひと)さま、3位が上皇さまの弟で83歳の常陸宮さまとなります。
一方、皇室典範の中で、「天皇の子」で皇位継承順位1位の皇族とされている「皇太子」は、皇位継承後は不在となります。
