【詳報】マラソン女子 鈴木優花1位 一山麻緒2位 パリ五輪内定

パリオリンピックのマラソンの代表選考レースMGC=マラソングランドチャンピオンシップが15日、東京都内で行われ、女子は24歳の鈴木優花選手が優勝し、東京オリンピック8位入賞の一山麻緒選手が2位に入り、2人がオリンピックの代表に内定しました。

記事後半では、代表に内定した選手の談話や経歴、レースの経過を詳しくお伝えしています。

《レース概要》

MGCは、上位2位までに入れば、その場でパリオリンピックの代表に内定する選考レースで、女子は24人の選手が出場しました。

レースは雨が降る中、国立競技場をスタートとフィニッシュとした都内を巡るコースで行われ、序盤は前回大会優勝の前田穂南選手や前回2位だった鈴木亜由子選手などの有力選手がトップ集団を形成しました。

そして23キロすぎで、一山選手と細田あい選手の2人が抜け出し、33キロ付近で一山選手が前に出ました。

鈴木優花選手がトップに

このあと一山選手がレースを引っ張りましたが、38キロすぎで追い上げてきた鈴木優花選手が一山選手をかわして先頭に立ち、そのまま力強い走りで突き放し2時間24分9秒のタイムでフィニッシュしました。

鈴木優花選手が優勝

鈴木選手は自己ベストのタイムを更新し、2位は2時間24分43秒で最後まで粘りの走りを見せた一山選手が入りました。

この結果、2人がパリオリンピックの代表に内定しました。

一山麻緒選手が2位

一方、3位には2時間24分50秒で細田選手が入り、来年の春までに行われる「ファイナルチャレンジ」の対象レースで、設定記録の2時間21分41秒より早いタイムの選手がいなければ、細田選手が3人目の代表に決まります。

《レース後の談話》

優勝 鈴木優花「日本で一番を取ることが大事」

優勝し初めてのオリンピック代表に内定した鈴木優花選手はレース後「予想どおりの展開で、プラン通りのレースができた。ほかの選手が前を引っ張ると思っていたので、あえてついて行きすぎず、自分のリズムで押していけば、最後の勝負のところで余裕を持って勝ちをねらいにいけると思っていた。冷静さを貫けたのが勝因かと思う。2位以内に入れば代表内定が決まるが、世界で戦うには日本で一番を取ることが大事だと思ったので、最後まで出しきることを考えて走った」とレースを振り返りました。そして「ずっと目標としてきた舞台のスタートラインにようやく立てるので、こみ上げるものがある。今まで背中を押してくれた全員に感謝したい」と話しました。その上で、来年のオリンピックに向けては「初めてだからこそ何も恐れることなく正々堂々と勝負していきたい」と話していました。

2位 一山麻緒「陸上をしてきた中で一番うれしい2位」

2位に入り、2大会連続のオリンピック代表に内定した一山麻緒選手は「今まで陸上をしてきた中で一番うれしい2位だった。オリンピックの内定が決まって本当にうれしい」と話していました。レース最終盤に、細田あい選手に追い上げられた場面については「3番手とあまり差がないことを走っていて感じていたので、ここで抜かれるわけにはいかないと思って、必死に走った」と振り返りました。そして東京オリンピックでは8位入賞だったことを踏まえ「東京オリンピックよりも思い切った走りをして、8位よりいい順位で走れるように頑張りたい」と話していました。

3位 細田あい「ショックだが次へ向けて頑張る」

3位だった細田あい選手は「代表権をねらっていたのでョックだったが、やりきったので、今は次へ向けて頑張ろうという気持ちだ」と前を向きました。23キロすぎで一山麻緒選手とともに先頭集団から抜け出した場面については「2位以内に入ることを決めていたので、一山選手が出た時点で挑戦してついて行こうと判断した」と振り返りました。そして「タイムだけをねらうレースでなく、勝ちにいくレースを経験できたのはプラスになった。『ファイナルチャレンジ』へ向け準備していきたい」と話していました。

《代表内定選手の経歴は》

◆鈴木優花選手

秋田県出身の24歳。大曲高校から大東文化大に進み、全日本大学女子駅伝では3年連続で区間賞を獲得するなど駅伝のエースとして活躍しました。大学卒業直前の2022年3月に名古屋ウィメンズマラソンで初マラソンに挑み、学生新記録となる2時間25分2秒のタイムをマークし、3回目のマラソンとなるMGCで自己ベストを更新しました。所属する第一生命では、世界選手権の女子マラソンで銀メダルを獲得した経験のある山下佐知子監督の指導を受け、着実に実力をつけてきました。

◆一山麻緒選手

鹿児島県出身の26歳。高校卒業後に陸上の強豪、ワコールに入って走りを磨き、トップランナーに成長しました。持ち味は先頭集団から離れずにレースを進め、最終盤で勝負を仕掛ける「粘り」の走りです。2019年のMGCでは6位でしたが、2020年の名古屋ウィメンズマラソンで2時間20分29秒の当時、日本歴代4位の好タイムで優勝し東京オリンピック代表の切符をつかみました。東京オリンピックでは33キロ付近まで先頭集団に食らいついて日本選手として4大会ぶりとなる8位入賞を果たしました。プライベートでは2021年に男子マラソンの日本記録保持者の鈴木健吾選手と結婚し、夫婦でのパリオリンピック出場を目指しています。

男女の内定選手4人

《レース記録(上位8人)》

1.鈴木優花(第一生命グループ)2:24:09
2.一山麻緒(資生堂)2:24:43
3.細田あい(エディオン)2:24:50
4.加世田梨花(ダイハツ)2:25:29
5.松下菜摘(天満屋) 2:25:57
6.谷本観月(天満屋) 2:26:40
7.前田穂南(天満屋) 2:27:02
8.池田千晴(日立) 2:27:14

《レース経過》

8:10【レーススタート】

パリオリンピックのマラソンの代表選考レース、MGC=マラソングランドチャンピオンシップ。女子のレースには24人の選手が出場し、雨が降る中、午前8時10分に国立競技場をスタートしました。

天候は雨で、スタート前の午前7時45分時点の気温は、14.5度でした。

【スタート後】前田穂南に安藤友香など続き国立競技場出る

女子のレースは、スタートのあと前田穂南選手を先頭に安藤友香選手などが続いて集団で国立競技場を出ました。

【5km】前田穂南、安藤、鈴木、一山など有力選手が集団

女子のレースは5キロを通過し、15人がトップ集団を形成していて、前田穂南選手が集団を引っ張り、安藤友香選手、鈴木亜由子選手、一山麻緒選手などの有力選手が続いています。後続の第2集団とはすでに20秒ほどの差がついています。

【10km】前田穂南が集団引っ張る 安藤、細田など続く

女子のレースは10キロを通過し、先頭集団から前田彩里選手が遅れ14人による先頭集団が形成されています。引き続き前田穂南選手が先頭で引っ張る展開で、安藤友香選手や細田あい選手などが続いています。

【15km】岩出と前田穂南が先頭集団引っ張る

先頭集団につける一山麻緒選手(左から2人目)

女子のレースは15キロを通過し、岩出玲亜選手と前田穂南選手が14人による先頭集団を引っ張る展開となっています。先頭集団には鈴木亜由子選手や一山麻緒選手、細田あい選手などの有力選手が含まれています。先頭集団から遅れていた谷本観月選手や松下菜摘選手、川内理江選手がトップ集団までおよそ10秒の差まで迫ってきました。

【15kmすぎ】市田美咲が足を滑らせて転倒

女子では、15キロすぎのレースのポイントとなる折り返し地点で、市田美咲選手が足を滑らせて転倒し、先頭集団から遅れました。

【20km】岩出、前田穂南など10人の集団で通過

女子は20キロを通過し、17キロ付近でトップ集団に追いついた松下菜摘選手などが先頭で引っ張っています。トップ集団は、松下菜摘選手、加世田梨花選手、岩出玲亜選手、一山麻緒選手、前田穂南選手、細田あい選手、鈴木優花選手、池田千晴選手、鈴木亜由子選手、安藤友香選手の10人となっています。上杉真穂選手と阿部有香里選手が、トップ集団から離されました。

【23kmすぎ】一山と細田が抜け出す

女子は23キロ過ぎで一山麻緒選手と細田あい選手の2人が10人の先頭集団から抜け出しました。

【25km】一山、細田が抜け出す 前田穂南、鈴木などが追う

一山麻緒選手 後ろに細田あい選手

女子のレースは25キロを通過し、一山麻緒選手が先頭に立って、そのすぐ後ろに細田あい選手がつけ、2人が抜け出しました。そこから5秒ほど離れ、前田穂南選手や鈴木亜由子選手、加世田梨花選手などが追いかける展開となっています。

【30km】細田、一山がトップ 加世田、鈴木優花が追う

追う鈴木優花選手(左)

女子のレースは30キロを通過し、細田あい選手が先頭に立ち、そのすぐ後ろに一山麻緒選手がつけています。そこからおよそ10秒遅れて、加世田梨花選手、鈴木優花選手の2人が追いかけ、前田穂南選手は5番手で遅れ始めました。鈴木亜由子選手や、27キロ付近の折り返し地点で転倒した松下菜摘選手は先頭から大きく離されました。

【33km】一山が細田を突き放しトップで抜け出す

一山麻緒選手が抜け出す

女子のレースは33キロ付近で一山麻緒選手が細田あい選手を突き放し、トップで抜け出しました。

【35km】一山がトップ 細田が2位 加世田、鈴木優花が続く

女子のレースは35キロを通過し、東京オリンピック8位入賞の一山麻緒選手が先頭に立っています。そこから7秒差の2番手に細田あい選手、さらにその後ろで加世田梨花選手と鈴木優花選手の2人が追いかける展開となっています。

【36kmすぎ】加世田と鈴木優花が細田をとらえる

女子のレースは36キロすぎで、2番手だった細田あい選手を加世田梨花選手と鈴木優花選手の2人がかわしました。

【38kmすぎ】鈴木優花がトップに 一山を追い抜く

鈴木優花選手(手前)一山麻緒選手に並ぶ

女子のレースは38キロすぎで、鈴木優花選手が一山麻緒選手をかわして先頭に立ちました。

【40km】鈴木優花がトップ 一山が2番手

女子のレースは40キロを通過し、鈴木優花選手が先頭に立っています。2番手は一山麻緒選手で、3番手には細田あい選手、4番手には加世田梨花選手がつけています。

★鈴木優花が優勝 一山麻緒選手が2位 パリ五輪代表内定

女子は24歳の鈴木優花選手が優勝、東京オリンピック8位入賞の一山麻緒選手が2位に入り、2人がオリンピックの代表に内定しました。

鈴木優花選手が優勝

◆コースの特徴は“折り返し点が6か所” “ラスト5キロの急坂”

今回のMGCは、来年のパリオリンピックを見据えて、選手の勝負強さが試されるコース設定となっています。

選手は国立競技場をスタートして北上したあと靖国通りなどを進み、飯田橋の交差点をすぎて、水道橋へと向かいます。神保町を過ぎた8.5キロ付近から1周11キロ余りのコースを2周します。周回は、神田小川町、上野広小路、日比谷公園近くの内幸町を折り返すコースで、銀座や日本橋を通過しながら、合わせて5回の折り返しが選手を待ち構えています。そのあと選手たちは内堀通りで最後の折り返しをして、35キロをすぎると、水道橋から始まる高低差30メートルの急なのぼりを駆け上がり、フィニッシュ地点の国立競技場に向かいます。

今回のコースの特徴は大きく2つ。
《6回ある折り返し》
《ラスト5キロに待ち構える急なのぼり坂》です。

《レースの見どころは》

オリンピックのマラソン代表選考レースとして2回目の開催となる今回のMGCは国立競技場をスタートとフィニッシュに、上野や銀座など都内を巡る42.195キロのコースで争われます。コースには途中、6回の折り返しがあるほか、ゴール直前に上り坂があり、勝負を分けるポイントになります。

女子の出場予定は24人で
▽前回大会でトップだった前田穂南選手
▽2位に入った鈴木亜由子選手
▽東京オリンピックで8位入賞を果たした一山麻緒選手が、代表争いの中心となる見込みです。

MGCは男子が午前8時、女子が午前8時10分にスタートし、男女ともに上位2人に入ればパリオリンピックの代表に内定します。

《【解説】増田明美さん 注目は…》

パリオリンピックのマラソン代表選手が決まる、注目のレースについてスポーツジャーナリストの増田明美さんは「まさにマラソンオールスターなので誰が本当に王者になるかというところを注目して見てほしい」と期待を寄せています。

増田さんが優勝争いに絡む筆頭としてあげるのが
▽前回のMGCで優勝した27歳の前田穂南選手
▽2位に入った32歳の鈴木亜由子選手です。

前田穂南選手

増田さんは積極的なレース運びが持ち味の前田選手が序盤から集団を引っ張ると予想しています。

増田明美さん
「けがもなく万全の調子でスタートラインに立ちそうですので、自分らしいレースができた時には本当に強いと思います」

鈴木亜由子選手

一方、鈴木選手は大舞台で結果を出す勝負強さが光ると話します。

「ペースを自分で作ることもできるし、勝負に徹することもできるので、自由自在にマラソンをコントロールできる」

さらに、東京オリンピックで8位に入賞した一山麻緒選手は、ことし6月にハーフマラソンで連勝していて「本番に本当に強く緻密でスピードの切れ味も抜群なので本番は外さないだろう」と分析しています。

このほかに増田さんが注目する選手として
▽24歳の加世田梨花選手
▽27歳の細田あい選手の2人を挙げました。

加世田選手は力強い走りと世界選手権の悔しさをバネする勢いがあり、細田選手はクロスカントリーも強く、アップダウンのあるコースで力を発揮できるのではないかと指摘します。

一発勝負でパリオリンピックの代表が決まるレースではスタートからゴールの瞬間までトップランナーたちが繰り広げる駆け引きから目が離せません。

《女子 選手一覧=24人(欠場3人・辞退2人)》

(日本記録 2:19:12 野口みずき 2005年9月=ベルリンマラソン)
【タイムは自己ベスト】

一山麻緒(資生堂):2:20:29=日本歴代5位
 ◆東京マラソン2021(開催は2022)日本人1位(全体6位)
安藤友香(ワコール):2:21:36
 ◆名古屋ウィメンズマラソン2022 日本人1位(全体3位)
細田あい(エディオン):2:21:42
鈴木亜由子(JP日本郵政G):2:21:52
 ◆名古屋ウィメンズマラソン2023 日本人1位(全体2位)
加世田梨花(ダイハツ):2:21:55
上杉真穂(スターツ):2:22:29
前田穂南(天満屋):2:22:32
前田彩里(ダイハツ):2:22:48
松下菜摘(天満屋):2:23:05
谷本観月(天満屋):2:23:11

岩出玲亜(デンソー):2:23:52
阿部有香里(京セラ):2:24:02
鈴木優花(第一生命グループ):2:25:02
福良郁美(大塚製薬):2:25:15
吉川侑美(ユニクロ):2:25:20
川内理江(大塚製薬):2:25:35
市田美咲(エディオン):2:25:51
太田琴菜(JP日本郵政G):2:25:56
和久夢来(ユニバーサル):2:25:58
池田千晴(日立):2:25:59

大東優奈(天満屋):2:26:09
竹本香奈子(ダイハツ):2:26:23
森田香織(パナソニック):2:26:31
山口 遥(AC・KITA):2:26:35
 ◆北海道マラソン2022 日本人1位

《欠場選手》
松田瑞生(ダイハツ):2:20:52=日本歴代6位
 ◆大阪国際女子マラソン(2022)優勝※右脛骨の骨膜炎
渡邉桃子(天満屋):2:23:08
 ◆大阪マラソン2023 日本人1位(全体3位)※右第2中足骨疲労骨折
佐藤早也伽(積水化学):2:22:13 ※コンディション不良
《出場辞退選手》
大西ひかり(JP日本郵政G)
新谷仁美(積水化学):2:19:24=日本歴代2位
 ◆ヒューストンマラソン(2023)優勝