パリオリンピック競技ガイド

GUIDE

サーフィン

サーフィン

若者にアピールする競技として前回東京大会で新たに採用された。自然の海が舞台となり、サーフボードを使って波を乗りこなすテクニックを競う。技の種類や組み合わせ、難易度、オリジナリティ、スピードなどの要素でジャッジが採点する。1つの試合で10本前後の波に乗って、そのうち点数が高かった2本の合計点で争う。刻々と変化する波のコンディションを見極め、良い波をつかみ、高度な技を成功させると高得点につながる。波がなければ競技にならないため、晴れていても海面が穏やかであれば、その日は中止になることもある。オリンピックでは各ラウンドによって対戦人数が変わるが、複数の選手が同時に出場する。準々決勝以降は2人ずつの対戦での勝ち抜き方式。1つの波には1人しか乗れないという大原則があり、波を待つポジションや、どの波に乗るかなどの駆け引きも重要になる。パリ大会は東京大会より8人多い合計48人、男女それぞれ24人が出場。会場は遠く離れた南太平洋に浮かぶフランス領ポリネシアの島タヒチ。リーフ(外礁)によって世界で最も美しいと言われる波は巨大で重い。多くのサーファーが畏怖の念を抱く波を誰が攻略するかに注目が集まる。

競技日程

開催日と開始時間は日本時間です

DAY 開催日 開始時間 種目
1 07/28 2:00 男子 第1ラウンド
女子 第1ラウンド
2 07/29 2:00 女子 第2ラウンド
男子 第2ラウンド
3 07/30 2:00 男子 第3ラウンド
女子 第3ラウンド
4 07/31 2:00 男子 準々決勝
女子 準々決勝
男子 準決勝
女子 準決勝
男子 3位決定戦
女子 3位決定戦
男子 決勝
女子 決勝

(2024年2月20日現在)