パリオリンピック競技ガイド

GUIDE

ブレイキン

ブレイキン

オリンピックに採用が続く都市型のアーバンスポーツの一つでパリ大会唯一の新競技。ブレイクダンスとも言われ、音楽に乗せてからだのあらゆるところを使って回ったり跳ねたりアクロバティックな動きを取り入れたダンス。1970年代以降アメリカ・ニューヨークの若者の間で広がった。ユースオリンピックの2018年ブエノスアイレス大会で人気を博し、若い世代をオリンピックに呼び込むためパリ大会での実施につながった。基本的な要素は4つ。立った状態でステップと上半身を組み合わせた「トップロック」。しゃがんだ状態で手をつきながら足さばきやステップをする「フットワーク」。高速スピンなどのアクロバティックな動きをする「パワームーブ」。そして一連の激しい動きを止めて体を固める「フリーズ」がある。こうした技を自分でアレンジして独創性を出すことが重要。試合は1対1のバトル形式で、DJが流す音楽に合わせて即興で踊る。同じ曲で交互に踊り、5人のジャッジが創造性、個性、テクニック、バラエティー、パフォーマンス、音楽性の6つの基準で採点する。パリ大会は男女個人の2種目が実施され、それぞれBボーイ、Bガールと呼ばれる男女16人ずつが初代の五輪チャンピオンを争う。会場は大会期間中、アーバン競技の中心地になるコンコルド広場。

競技日程

開催日と開始時間は日本時間です

DAY 開催日 開始時間 種目
14 08/09 23:00 女子 予選
08/10 3:00 女子 準々決勝
女子 準決勝
女子 3位決定戦
女子 決勝
15 23:00 男子 予選
08/11 3:00 男子 準々決勝
男子 準決勝
男子 3位決定戦
男子 決勝

(2024年4月16日現在)