ラグビーW杯 日本代表 ディアンズなど4人追加 33人決定

ラグビーワールドカップフランス大会に臨む日本代表の追加メンバーが発表され、2メートルを超える長身のフォワード、ワーナー・ディアンズ選手など4人が選ばれました。一方、すでにメンバーに入っていたジェームス・ムーア選手がコンディション不良のため離脱し、33人の登録メンバーが決まりました。

記事後半では、新たに選ばれた4人の選手の経歴や特徴などについて、詳しく紹介しています。また33人のメンバーを一覧でお伝えしています。

新たに4人追加 ムーアは離脱で33人が決定

ワールドカップの追加メンバーに選ばれたのは、いずれもフォワードの4人です。

▽サウマキ アマナキ選手(26)
▽ワーナー・ディアンズ選手(21)
▽ヘル ウヴェ選手(33)
▽ピーター・ラブスカフニ選手(34)

このうちアマナキ選手とディアンズ選手はワールドカップの日本代表として初めての選出となりました。

一方、今月15日に発表された代表30人に入っていたジェームス・ムーア選手(30)はコンディション不良のため離脱となりました。

ワールドカップに向けた日本代表は、これで登録メンバーの33人がそろいました。

このうちラブスカフニ選手は、今月5日のフィジー戦で危険なタックルをしたとして3試合の出場停止となっています。今後、処分が軽減されても1次リーグ初戦のチリ戦までは出場できない見通しです。

《日本代表 今後の予定は》

世界ランキング14位の日本は、19日、ヨーロッパへと出発し、日本時間27日未明に大会前最後のテストマッチとして世界13位のイタリアと対戦し、本番に備えます。

【テストマッチ】(日本時間)
8/27(日) 日本 × イタリア @イタリア・トレビゾ

【ワールドカップフランス大会・1次リーグ】(日本時間)
▽9/10(日) 日本×チリ @トゥールーズ
▽9/18(月) 日本×イングランド @ニース
▽9/29(金) 日本×サモア @トゥールーズ
▽10/8(日) 日本×アルゼンチン @ナント

《追加招集メンバー 詳しく》

サウマキ アマナキとは

サウマキ アマナキ選手はトンガ出身の26歳。現在は、リーグワンのコベルコ神戸スティーラーズに所属しています。ポジションはロックで、タックルの強さと総合力の高さが持ち味です。去年6月に初めて日本代表候補に選ばれましたが、ケガの影響もあり、出場機会に恵まれませんでした。もともとはウイングを務めていて、ロックとしてプレーし始めたのは去年からと、新たなポジションで才能が開花した成長著しい注目の選手です。
【キャップ数:0】

初選出となるサウマキ アマナキ選手は「このチームに選ばれたことをとてもうれしく思いますし、幸運に感じています。チームのため、日本のためにベストを尽くします。ファンの皆さん、皆さんの応援が必要です。一緒に頑張りましょう」と協会を通じてコメントを出しました。

ワーナー・ディアンズとは

ワーナー・ディアンズ選手はニュージーランド出身で、チーム最年少の21歳。現在は、リーグワンの東芝ブレイブルーパス東京に所属しています。ポジションはロックで、身長2メートルを超える体から繰り出されるタックルの強さと、俊敏なフットワークが持ち味です。NECグリーンロケッツ東葛の前身にあたるチームでコーチをしていた父親の影響で14歳の時に来日すると千葉県の流通経済大柏高校で活躍し、高校卒業後に日本代表に選ばれました。去年の秋に出場したニュージーランド代表とのテストマッチでは、トライを決めるなど攻守両面でチームへの貢献が期待されます。
【キャップ数:7】

21歳でメンバー最年少となるワーナー・ディアンズ選手は「ワールドカップは夢の舞台なのでうれしい。お父さん、お母さんが喜んでくれた。友達にもこれから伝えたい」と語りました。そして「けがの不安は少しあるが、試合で自分のパフォーマンスを出せば 問題ないと思う。自分の身長を生かして空中戦で勝ちたい。チームとしては、まずはベスト8までいって、そこから1試合1試合勝って優勝する」と力強く話しました。

足首を痛めていたディアンズ選手は、日本時間27日未明に行われる大会前最後のテストマッチ、イタリア戦への出場は難しい見通しで、来月10日、ワールドカップの1次リーグ初戦、チリ戦での復帰を目指すことになります。

ヘル ウヴェとは

ヘル ウヴェ選手はトンガ出身の33歳。来日後、拓殖大でキャプテンを務めるなど活躍し、現在は、リーグワンのクボタスピアーズ船橋・東京ベイに所属しています。ポジションはロックで、みずからボールを持って前に出る突破力と世界レベルのフィジカルの強さが持ち味です。2016年に日本国籍を取得し、2019年、ワールドカップ日本大会に日本代表として出場しました。その後、代表での出場はありませんでしたが、ことし7月のテストマッチで4年ぶりに出場すると、タックルや突破力で存在感を示しました。
【キャップ数:18】

ヘル ウヴェ選手は「日本代表メンバーに選ばれたことに興奮し、とても光栄に思っています。日本代表として2度目のワールドカップに出場することは目標でもあったのでより特別に感じています。お世話になったすべての方々に感謝し、ベストを尽くします。応援よろしくお願いします。頑張ろう日本」とコメントしています。

ピーター・ラブスカフニとは

ピーター・ラブスカフニ選手は南アフリカ出身の34歳。クボタスピアーズ船橋・東京ベイに所属しています。ポジションはフォワード第3列のフランカーです。世界最高峰のリーグ、スーパーラグビーの南アフリカのチームで力を伸ばし、2016年から日本でプレーしています。相手をしとめる強いタックルや相手のボールを奪いにいく「ジャッカル」と呼ばれるプレーが持ち味で、密集で献身的に体を張る選手です。ワールドカップの代表に選ばれるのは前回大会に続いて2回目で、リーダーシップも高く評価されています。昨シーズンのリーグワンはけがのため思うようにプレーできず、ワールドカップでの活躍が期待されます。
【キャップ数:16】

ピーター・ラブスカフニ選手は「このグループの一員となり、日本を代表できることは名誉であり、光栄なことです。本当に興奮し、この機会に感謝しています。これからの旅が楽しみです」とコメントしています。

《日本代表 メンバー一覧》

(数字は年齢 8月18日時点)

◆FW(フォワード)◆

【プロップ】
▽稲垣啓太(33)
▽クレイグ・ミラー(32)
▽シオネ・ハラシリ(23)
▽具智元(29)
▽垣永真之介(31)
▽ヴァルアサエリ愛(34)

【フッカー】
▽堀江翔太(37)
▽坂手淳史(30)
▽堀越康介(28)

【ロック】
▽サウマキ アマナキ(26)
▽ワーナー・ディアンズ(21)
▽ヘル ウヴェ(33)

【ロック/フランカー】
▽ジャック・コーネルセン(28)

【フランカー】
▽ベン・ガンター(25)
▽姫野和樹(29)
▽福井翔大(23)
▽リーチ マイケル(34)
▽ピーター・ラブスカフニ(34)

◆BK(バックス)◆

【スクラムハーフ】
▽齋藤直人(25)
▽流大(30)
▽福田健太(26)

【スタンドオフ/フルバック】
▽小倉順平(31)

【スタンドオフ】
▽李承信(22)
▽松田力也(29)

【センター】
▽長田智希(23)
▽中野将伍(26)
▽中村亮土(32)
▽ディラン・ライリー(26)

【ウイング】
▽ジョネ・ナイカブラ(29)
▽シオサイア・フィフィタ(24)
▽セミシ・マシレワ(31)
▽レメキ ロマノ ラヴァ(34)

【フルバック/ウイング】
▽松島幸太朗(30)