全銀ネットのシステム障害 復旧は“きょう午前8時半を目指す”

金融機関どうしの資金のやり取りを担うシステムに不具合が発生し、10日に続いて11日も11の金融機関で振り込みが遅れるなどの影響が出ています。システムを運営する団体によりますと、処理が遅れた取り引きはこれまでに500万件を超えているということで、システムの復旧の見通しについて「あすコアタイムの午前8時半を目指します」としています。
一方、ゆうちょ銀行でもシステム障害が起きてスマートフォン上で送金などを行うアプリが利用できない状態が続いていましたが、全面的に復旧しました。

システムの不具合の影響を受けているのは、
▽三菱UFJ銀行
▽りそな銀行
▽埼玉りそな銀行
▽関西みらい銀行
▽山口銀行
▽北九州銀行
▽三菱UFJ信託銀行
▽日本カストディ銀行
▽JPモルガン・チェース銀行
▽もみじ銀行
▽商工中金=商工組合中央金庫の11の金融機関です。

システムを運営する一般社団法人の全銀ネット=「全国銀行資金決済ネットワーク」は11日夜、記者会見し、11日までに処理が遅れた取り引きの件数は、
▽影響を受けた11の金融機関から他の金融機関宛ての振り込みが255万件、
▽他の金融機関から11の金融機関への振り込みが251万件であわせて506万件にのぼるとしています。

また、振り込みを受け付けているものの決済できていない件数が11日夕方の時点で87万件にのぼっていて、今後も通常より振り込みが遅れる可能性があるとしています。

全銀ネットの辻理事長が陳謝 12日朝の復旧目指す

全銀ネットの辻松雄理事長はオンラインの会見で「昨日本日にかけて全銀ネットにおける振り込みができなかったことで多大なご迷惑をおかけしていることにおわび申し上げます」と陳謝しました。

復旧に時間がかかれば給与や家賃、仕送りや月謝などの振り込みや中小企業の送金などが遅れるなど影響がさらに広がる可能性もありますが、全銀ネットは、日中に稼働するシステムに切り替わる11日午前8時半の復旧を目指すとしています。

原因は中継コンピューターの問題か サイバー攻撃は否定

今回の不具合の原因について全銀ネットは、中継コンピューターに整備されている取り引きにかかる費用をチェックする機能に問題があった可能性があるとしていて、サイバー攻撃の影響ではないとしています。

金融庁「一刻も早いシステムの復旧を」

金融庁は、システムを運営する全銀ネットと影響を受けた金融機関に対して聞き取りを行うなどして状況の確認を進めています。

その上で全銀ネットに対して一刻も早いシステムの復旧を求めるとともに、影響を受けた金融機関には、利用者に不利益が及ばないよう柔軟な対応をとるなど、顧客対応に万全を期すよう求めています。

利用者の不利益への対応は?「二重振り込み」に注意

システムの不具合で影響を受けた利用者に対する金融機関の対応です。

三菱UFJ銀行は、システム不具合の影響で顧客が本来より多く振込手数料を支払った場合は差額を銀行が負担するとしています。

例えば、他行への振り込みができなくなったことでやむをえず別の銀行で振り込みを行ったときに、支払った手数料が三菱UFJ銀行から振り込むときにかかる手数料より高かった場合、その差額を負担する方針です。

また、システムの不具合の影響で企業が残高不足に陥り手形や小切手の決済ができなくなった場合でも不渡りとはしないということです。

りそな銀行も顧客が本来より多くの振込手数料を支払った場合、銀行側で負担するとしています。

各銀行は、取り引きの決済に時間がかかる中、同じ口座に2度送金する「二重振り込み」が発生しないよう利用者に注意を呼びかけています。

児童手当の振り込みに遅れ 問い合わせ相次ぐ

一部の自治体では、児童手当の振り込みが遅れる影響も出ています。

愛知県豊橋市では、10日が児童手当の振り込み予定日でしたが、支給対象者およそ2万5000人のうち1万8000人ほどで振り込みに遅れが出ているということです。豊橋市によりますと金融機関側で順次、送金処理が進められているということで、13日ごろにかけて指定の口座に入金される見通しだということです。

また一宮市では、10日に市内およそ2万5000世帯を対象に、7月から10月の4か月分の児童手当が振り込まれる予定でしたが、「全銀ネット」のシステムの不具合により一部の家庭に対して児童手当の振り込みができず、銀行側からは11日午前7時の時点でも一部の振り込みが完了していないという報告を受けたということです。

一宮市の子育て支援課には「通帳の記帳をしたが手当が入っていない」といった問い合わせの電話がこれまでに300件以上あったということで、古田好英課長は「児童手当は貴重な生活の財源になっているのでなんとか早く振り込みたい。システムの回復を願っている」と話していました。

《各銀行 業務への影響を詳しく》

三菱UFJ銀行 ATM・ネットで振り込み可能も遅延の可能性

三菱UFJ銀行は全銀ネットのシステム不具合の影響で他行宛ての振り込みについて、11日正午までにいったん受け付けを止めていましたが、11日夕方から12日朝にかけてはATMやインターネットでの振り込みが可能だとしています。

三菱UFJ銀行では、振り込み指定日が11日付けで受け付けされた場合、振り込み先にお金が届くのは11日の夜間になる見込みだとしていましたが、システムの不具合が続いているため、一部ではさらに遅れる可能性があるとしています。

りそなグループ 他行宛ての振り込み受付も遅延の可能性

りそなグループのりそな銀行と埼玉りそな銀行、それに関西みらい銀行は、11日、他行宛ての振り込みは受け付けているものの、全銀ネットのシステム不具合の影響を受け、振り込み先に届くのが12日以降に遅れる可能性もあるとしています。

関西みらい銀行 他行への振り込み 入金は12日以降の可能性

大阪に本店がある「関西みらい銀行」では、ATM=現金自動預け払い機や窓口などでの他行への振り込みについては、11日午前11時以降に手続きを行った場合、実際に入金されるのは12日以降になるとしています。

午前11時までに手続きが完了した振り込みについては、11日中に入金できるよう作業を進めているということです。また、11日に受け付けた他行からの振り込みについても、実際に入金されるのは12日以降になる可能性があるとしています。

関西みらい銀行は、取り引きを急ぐ場合、影響を受けていないほかの銀行からの振り込みなどを検討するよう呼びかけています。

広島 もみじ銀行 振り込み復旧の見通しがたたず影響続く

広島市に本店があるもみじ銀行では、別の手段で振り込みができるように対応しています。

もみじ銀行によりますと、店舗のほか、ATM=現金自動預払機やインターネットでの他行宛ての振り込みの受け付けは午前11時半まででいったん停止し、この時間までに受け付けた振り込みは11日夕方以降に入金するとしています。

その後、午後3時半からATMやインターネットでの振り込みの受け付けを再開するとしていますが、入金は12日以降になる可能性があるということです。11日受け付けた他行からの振り込みは11日夕方以降の入金になる見込みだとしています。

一方、10日に受け付けた振り込みについては、他行からの振り込みは入金済みで、他行宛ての振り込みはきょうの入金になるとしています。もみじ銀行は「ご不便とご迷惑をおかけしおわびします」としています。

山口銀行 11日午後3時半まで他行への振り込み受付を停止

山口フィナンシャルグループによりますと、傘下に置く
▽下関市に本店がある山口銀行と
▽広島市に本店があるもみじ銀行、それに
▽北九州市に本店がある北九州銀行の3行では窓口やすべてのATM、それにインターネットバンキングで午前11時半までバックアップシステムなどを使って他行への振り込みに対応したということです。

ただ、午前中に振り込まれた現金の処理を行うため、午前11時半から午後3時半までは他行への振り込みの受け付けを停止するということです。

山口フィナンシャルグループは、「影響が長引き、ご不便、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。引き続き速やかな復旧に努めています」としています。

北九州銀行 他行への振り込み 入金時間は未定

北九州市に本店がある北九州銀行でもすぐに振り込みの取り引きができない状況が続いていて、小倉北区の本店では入り口に貼り紙をしたうえで担当者が対応にあたっています。

北九州銀行では、ほかの銀行への振り込みは、11日午前11時半までは受け付けを行ったものの、入金できる時間は未定だとしています。

北九州銀行は「復旧のめどは現時点では不明で、復旧でき次第、改めてお知らせしたい」とコメントしています。

商工中金 11日も他行宛て振り込み停止を発表

政府系金融機関として中小企業向けの融資などを手がける「商工中金」は、全銀ネットのシステム不具合の影響で10日午後から他行宛ての振り込みについて全国の店舗の窓口やATM=現金自動預払機、それにインターネットなどによる取り引きを停止していましたが、11日もこれらの取り引きを引き続き停止すると発表しました。

ゆうちょ銀行 一時スマホ決済などのアプリ利用できず

ゆうちょ銀行は、10日朝、インターネットやスマートフォンのサービスでシステム障害が発生し、
▽インターネットバンキングの「ゆうちょダイレクト」と、
▽スマートフォン決済の「ゆうちょPay」は、その後、復旧したものの、
▽スマートフォン上で残高確認や送金を行う「ゆうちょ通帳アプリ」は11日になっても利用できない状態が続いていました。

会社によりますと、復旧作業を進めた結果、11日午後6時ごろにはこのアプリのサービスの不具合も解消し、全面的に復旧したということです。

ゆうちょ銀行は、今回の障害は社内のシステムで発生したものであり、全銀ネット=全国銀行資金決済ネットワークが運営するシステムの不具合とは関連はないとしています。そのうえで、このアプリのサービスの不具合は、サーバーの不調が原因とみて調査を進めているということです。

会社は、復旧するまでの間に窓口やATMを通じて送金した利用者については、申し出に応じて手数料にあたる料金の差額を返金する対応を行うことにしています。