「頂き女子りりちゃん」 被告の弁護士が控訴

SNS上で「頂き女子」を自称し、男性に恋愛感情を抱かせて1億5000万円余りをだまし取った罪などで懲役9年と罰金800万円を言い渡された25歳の被告の弁護士が、1日、判決を不服として控訴しました。

SNS上で「頂き女子りりちゃん」を自称していた渡邊真衣被告(25)は、男性3人に恋愛感情を抱かせたうえ、金に困っているなどとうそを言っておよそ1億5500万円をだまし取った詐欺の罪や、男性をだます「恋愛マニュアル」を販売して詐欺行為を手助けした罪などに問われました。
先月22日の判決で、名古屋地方裁判所は「男性心理を手玉に取り、好意につけ込むこうかつな犯行だ」などとして、懲役9年、罰金800万円を言い渡していました。
裁判所によりますと、被告の弁護士が1日、この判決を不服として控訴したということです。
一連の事件をめぐっては、詐欺の被害金と知りながら渡邊被告からホストクラブの飲食代として金を受け取っていたなどとして元ホストも起訴されていて、現在も裁判が続いています。