ビッグモーターに国交省立ち入り検査 愛知では名古屋の店舗に

中古車販売会社「ビッグモーター」の保険金の不正請求問題をめぐり、国土交通省は28日、「ビッグモーター」の全国の事業所に立ち入り検査を行い、愛知県では名古屋市内の店舗で検査が行われました。

名古屋市港区にある「ビッグモーター名古屋茶屋店」では、午前9時に国土交通省中部運輸局の職員4人が検査に入りました。
「ビッグモーター」をめぐっては修理費用を水増しし、保険金を不正に請求していた問題などが発覚し、国土交通省は26日、和泉伸二社長ら会社の幹部5人を呼んで聴取を行いました。
その結果、国土交通省は、道路運送車両法に違反している点がないかさらなる事実確認が必要だとして、会社の特別委員会の報告書で問題が指摘されていた34の事業所への立ち入り検査の実施を決めたということです。
道路運送車両法では、依頼を受けていない整備などに対する料金の請求を禁じていて、中部運輸局は、立ち入り検査の結果などをもとに法律に違反する点がないか事実確認を進める方針です。