県議選 自公は過半数維持できず 立民全員当選 維新が初議席

任期満了にともなう宮城県議会議員選挙は、22日投票が行われ、村井知事の県政運営を支える自民・公明両党は過半数を維持できませんでした。
ただ、今後、自民党の会派入りが見込まれる無所属の当選者を加えれば過半数の勢力を維持する見通しです。
一方、立憲民主党は全員が当選を決め、日本維新の会は初めて議席を獲得しました。

宮城県議会議員選挙の各党の獲得議席です。
▽自民党は24議席で選挙前と比べて6つ減らしました。
▽立憲民主党は10議席で全員が当選を決め、
選挙前と比べて1増やしました。
▽共産党は5議席で選挙前と同じでした。
▽公明党は4議席で全員が当選を決め、選挙前と比べて1増やしました。
▽日本維新の会は2議席で宮城県議会で初めて議席を得ました。
▽無所属は14議席でした。

自民・公明両党は過半数の議席を維持できませんでしたが、今後、自民党の会派入りが見込まれる無所属の当選者を加えれば県議会で過半数の勢力を維持できる見通しです。

【当選者の声】
自民党の現職で富谷・黒川選挙区で議席を得た中山耕一氏は、「病院の誘致、水害対策、そして渋滞緩和策といったことを、まずもって私自身の思いとしてやらせていただき、みなさんとともに再び歩んでまいりたい」と述べました。

立憲民主党の新人で名取選挙区の荒川洋平氏は「『笑顔の宮城をつくる』が私のテーマで、思いが市民や県民のみなさまに届いた。名取市と宮城県をつなぎ、市民や県民の暮らしやすさを目指してこれから仕事していきたい」と述べました。

共産党の現職で塩釜選挙区の天下みゆき氏は、「『物価高や暮らし、なりわいを何とかしてほしい』という声が多く、村井知事の暴走に怒っている市民もたくさんいた。『物価高などへの対策を講じ、知事の暴走を止めるのは私しかいない』と訴えることができた」と述べました。

公明党の新人で、宮城野選挙区の大池康一氏は、「なかなか光があたっていないところに光をあてていくことや、命を守る政治を、新人らしく訴えてきた。地域のみなさまの声をひとつひとつ聞いて形にしていくことを、徹底してやっていきたい」と述べました。

日本維新の会の新人で泉選挙区の小野寺健氏は、「新しい風を新しい議会に送りたい。4病院に関してはやり方だと思うが、村井さんへの逆風などそういうものも感じたので もう少し配慮があるべきだ」と述べました。