精米したらすぐ送れる!郵便局に精米所 東北初

精米した米を地域の人たちが郵便局から直接、郵送できるようにしようと仙台市内の郵便局に東北地方としては初めて、精米所が開設されました。

10日、精米所が開設されたのは、仙台市宮城野区の仙台岡田郵便局で午前6時から利用が始まりました。
全国の郵便局では、地域の特性や客のニーズを踏まえた取り組みを行っていて、この地域では、毎年、収穫の時期に精米した米を郵送するために多くの客が訪れていたことから精米所を開設したということです。
精米所が開設されたのは、去年5月の富山県内の郵便局に続いて全国で2か所目で、東北地方の郵便局としては初めてだということです。
さっそく精米所を利用した70代の農家の男性は「家のすぐ近くに精米所ができてすごく便利だ」と話していました。
仙台岡田郵便局の三浦寿明局長は「30キロの米を遠くから運んできて窓口から発送する高齢の方もいて、精米する場所と発送する場所が近いと利便性の向上につながると考えている」と話していました。
仙台岡田郵便局の精米所は、年中無休で午前6時から午後8時まで利用できるということです。