NHK sports

卓球 全日本選手権 ミックスダブルス 張本・早田ペアが2連覇

卓球 2023年1月26日(木) 午後9:31
卓球 全日本選手権 ミックスダブルス 張本・早田ペアが2連覇

卓球の全日本選手権は、26日にミックスダブルスの決勝が行われ、張本智和選手と早田ひな選手のペアがストレート勝ちで大会2連覇を果たしました。


東京体育館で開かれている卓球の全日本選手権は、4日目の26日にミックスダブルスの決勝が行われ、去年のこの種目で優勝した張本選手と早田選手のペアが、田中千秋選手と弟の佑汰選手のペアと対戦しました。

張本選手と早田選手のペアは、張本選手の強烈なバックハンドなどでポイントを重ね、11対4で第1ゲームを取ると、続く第2ゲームも安定した試合運びで、10対3と先にゲームポイントを握りました。

しかし、ここから張本選手のミスなどで5ポイント連続で相手に奪われます。

ただ最後は、相手のミスでこのゲームを11対8で取ると、第3ゲームも早田選手の力強いフォアハンドなどで相手を圧倒しました。

11対6で第3ゲームも取った張本選手と早田選手のペアは、ゲームカウント3対0のストレート勝ちで大会連覇を果たしました。

また、26日はジュニア部門の決勝も行われ、ジュニアの男子は萩原啓至選手が、ジュニアの女子は張本選手の妹の美和選手が、それぞれ初優勝を果たしました。


張本と早田「パリでも金メダルを」


ミックスダブルスで2連覇を果たした張本智和選手は「素直にうれしい。途中苦しい試合もあったが、それを乗り越えて優勝できた。パリオリンピックでもこのペアで金メダルを目指したい」と話していました。

また、早田ひな選手は「去年の反省を生かして、1回戦からいい状態で試合ができていた。苦しい試合や強い相手との対戦を乗り越えたことで勢いがついて自信にもなったので、こうやって連覇を達成できてうれしい」と話していました。

そのうえで、来年のパリ大会に向けて「東京大会のミックスダブルスで日本が金メダルを獲得したので、次は私たちがしっかり受け継げるよう頑張っていきたい。1試合1試合乗り越えて、2人でさらに成長していきたい」と意気込みを語りました。


シングルスに伊藤美誠らが登場


26日はパリオリンピックの選考会を兼ねた男女のシングルス4回戦も行われ、シード選手が登場しました。

このうち女子シングルスで大会連覇を狙う伊藤美誠選手は大学生と対戦し、第1ゲームは落としたものの第2ゲーム以降は立て直しゲームカウント4対1で勝って5回戦進出を決めました。

また、2年ぶりの優勝を目指す石川佳純選手は4対1、早田ひな選手は4対1、平野美宇選手は4対0で勝ち、順当に27日の5回戦に駒を進めました。

男子は、5年ぶりの優勝を目指す張本智和選手が、カットマンの選手を相手にミスを連発し、4ゲームを終えて2対2と苦戦しましたが、その後は緩急をつけたショットで2ゲームを連取しゲームカウント4対2で勝って5回戦進出を決めました。

また、大会連覇を目指す戸上隼輔選手も、4対0のストレート勝ちで、5回戦進出を決めています。


関連キーワード

関連ニュース

関連特集記事