LRTで桜の名所巡るツアー プロの写真家も同行 宇都宮

全国で初めて、すべての線路を新設して開業した宇都宮市のLRT=次世代型路面電車で桜の名所を巡って、同行したプロの写真家に撮影のコツを教わることができるツアーが行われました。

このツアーは、宇都宮市内の桜の名所を多くの人に知ってもらおうと企画され、およそ20人が参加しました。
参加者たちは、LRTで移動して途中下車しながら宇都宮大学工学部前の桜並木や清原工業団地3号緑地にある桜の名所を訪れました。
いずれも、桜は、まだ開花していませんでしたが、参加者たちは、同行したガイドから、桜の種類や樹齢などについて説明を受けていました。
そして、県内を中心に活動しているプロの写真家、斎藤信昭さんからあえて逆光で撮ると花びらが透けて違った趣の写真が撮れることや青空を入れることで色のコントラストが楽しめることなど、桜を撮るうえでのコツを教わっていました。
春休み中の6歳の男の子と参加した母親は「夫の転勤で宇都宮に来ました。この地域についてあまり知らなかったので桜の名所を知ることができて良かった。開花が楽しみです」と話していました。
ツアーを企画した宇都宮市景観みどり課の岩原理絵主任主事は「宇都宮市には素敵な風景がたくさんあるのでぜひ自分の目で見て楽しんでもらいたい」と話していました。