東北新幹線 オーバーランしポイント通過 運転再開まで時間

6日午前7時半過ぎ、東北新幹線の福島県の郡山駅で車両がオーバーランして停車しました。
この影響で東北新幹線の上下線で運転を見合わせていましたが、午前9時50分ごろ、運転を再開しました。

JR東日本によりますと、6日午前7時35分ごろ東北新幹線の福島県の郡山駅で、ホームに入ってきた東京発、山形県の新庄行きの下りの山形新幹線「つばさ121号」が停止位置を通り過ぎオーバーランして停車しました。
オーバーランした新幹線は7両編成で、JRは車両をバックさせて午前8時50分ごろに郡山駅のホームの停止位置まで戻したということです。
この影響で東北新幹線は東京駅と盛岡駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前9時50分ごろ、運転を再開しました。
現在、東北新幹線や秋田新幹線、山形新幹線に運転の遅れなどの影響が出ています。
JRはオーバーランが起きた詳しい原因を調べることにしています。

JR東日本によりますと「つばさ121号」は、福島県の郡山駅で停止位置をおよそ500メートル通り過ぎて停止したということです。
この際、線路を分岐させるポイントの上を車両が通過したため、この設備に異常がないか確認する必要があり、運転再開までに時間がかかったということです。
オーバーランした原因については雪の影響とみられるが、詳細は確認中だとしています。

愛知県から山形県の実家に帰省するためオーバーランした山形新幹線の「つばさ121号」に乗車していた男性は当時の状況について「一度ガタッと揺れたあと郡山駅を通過してしまい、乗客はみんなパニックになっていた。地震よりは大きな揺れではないが、うとうとしていても一瞬で目が覚めるくらいの衝撃で、ブレーキ踏んでいる感じはあったがなかなか止まらなかった」と振り返りました。
停止したあとの車内の様子について男性は「『雪の影響でブレーキがきかず駅を通過してしまった』という趣旨のアナウンスがあった。見通しがたたないなかで仕事の予定や宿の予約のキャンセルの電話をする乗客も多くいた」と話していました。
車掌が乗客にけががないか一人一人に声をかけて確認していたということで、午前9時半すぎにはつばさ121号は運休になるためあとからくる電車に乗り換えるよう案内があり、乗客たちは新幹線を降りて郡山駅で待機していたということです。
男性は「脱線するようなおおごとにならずよかったという気持ちですが、安全に運転再開して今後こういうことがないようにしてもらいたいです」と話していました。

JR大宮駅では多くの利用客が電光掲示板を見たり駅員に尋ねたりして運行状況を確認していました。
出張で盛岡に向かっていた40代の会社員の男性は「ここまで動かないとは思いませんでした。午後からの会議に間に合わないので、どうしようか迷っています」と話していました。
出張を終えて仙台に帰るところだったという40代の会社員の男性は「運転見合わせは駅に着いてから気づきました。喫茶店などで仕事をして時間を潰していましたが、これから同僚と合流して、対応を考えます」と話していました。
就職活動の面接で仙台に行くという30代の女性は「SNSで新幹線が止まっていることは知っていましたが、ここまで動かないとは思わなかったので、驚いています。幸い面接はあすですが、できるだけ早めの新幹線に乗って向かいます」と話していました。