楽しみながら防災について考えよう 東京 代々木公園

楽しみながら防災について考えるイベントが東京・渋谷区の代々木公園で開かれています。

渋谷区の代々木公園では2日と3日の2日間、防災をテーマにしたイベントが開かれ、およそ60の企業や団体が楽しみながら防災について考えるブースを出しています。
このうち、親子で防災に関するクイズに挑戦するブースでは「巨大地震に備えて最低およそ何日分の非常食を用意するのがいいか」などという質問に家族連れが話し合いながら回答を選んでいました。
このほか、NHKのブースでは、関東大震災に関する番組を上映しているほか、都内の各区ごとに大地震が起きた場合の注意事項を解説したチラシを配布しています。
子どもと一緒に訪れた母親は「いざというときの知識を身につけて、災害にも対応できるようになってほしい」と話していました。
催しでは、このあと午後1時30分からNHKのアナウンサーやどーもくんも出演して防災についていっしょに考えるステージが行われます。
観覧は無料です。