国際展示場の電力 山梨で製造の水素活用 東京・江東区

クリーンエネルギーとして注目が集まる水素の活用を進めようと、山梨県で製造された水素を使った電力の活用が東京・江東区の国際展示場で始まりました。

山梨県では「グリーン水素」と呼ばれる、太陽光や風力などの再生可能エネルギー由来の水素を製造する実証事業が行われていて、利用拡大を目指して去年、東京都と協定を結びました。
この協定に基づいて、県は東京・江東区にある国際展示場の電力として、県産のグリーン水素を燃料電池に供給することになり25日、記念の式典が開かれました。
式では東京都の小池知事が「展示場を訪れる事業者や都民のみなさんに山梨県産の水素という新しいエネルギーのあり方を身近に感じてほしい」とあいさつしました。
このあと、テープカットが行われ、燃料電池を使った発電が始まりました。
山梨県の長崎知事は「東京都内で県産水素が使われることは大きな信用につながる。今後は水素を作る仕組みの導入を広めていきたい」と述べました。
グリーン水素の活用が世界的に進む中、山梨県は、これまでの実証で培った水素製造の仕組みを国内だけでなく、海外にも売り込んでいきたいとしています。