【特集】女性技術者を増やせ 室工大で”ドボジョ”育成

ほっとニュース北海道では、性別にかかわらず誰もが能力や個性を発揮できる社会の実現に向け、さまざまな取り組みや課題をシリーズでお伝えします。1回目は、女性の技術者や研究者を増やそうという動きについてです。
大学に入学した女性のうち、理工系の学部に入ったのはOECD=経済協力開発機構の加盟国の平均で15%、一方、日本は7%と大幅に低くなっているのが現状です。
室蘭工業大学では、「ドボジョ」と呼ばれる土木系の学問や仕事に携わる女性を育成しようと模索が続けられています。
土木業界を目指す学生と大学の取り組みを取材しました。

※この特集についてはデータ放送では映像をご覧いただくことができません。
映像はNHKの公式番組配信サービスの「NHKプラス」で放送後1週間、配信しているほか、インターネットのニュースサイト「北海道NEWSWEB」にも掲載しています。