NTTファイナンスかたるなど詐欺の予兆電話 新たに9件

NTTファイナンスかたるなど詐欺の予兆電話 新たに9件

【予兆9件】
道内では7日までに特殊詐欺の予兆が新たに9件、確認されました。
警察によりますと、このうち6件は「NTTファイナンス」をかたって未納料金の名目で支払いを求める予兆電話で、札幌市や北広島市、江別市、それに胆振地方で確認されています。
また、札幌市北区では70代の女性がパソコンを使っていたところ、マイクロソフトに連絡するよう求めるうその表示が画面に出たほか、自動音声も流れたということです。
【被害1件】
一方、被害も新たに1件、確認されています。
警察によりますと、芦別市に住む40代の女性はSNS上で見つけた副業を勧める広告をクリックしたところ、「タスクを達成すれば報酬を受け取れる」などと説明を受けました。
しかし、その後、目標を達成できなかったという理由で違約金の支払いを迫られ、あわせておよそ24万円を振り込んでだまし取られたということです。
SNSで知り合った相手からもうけ話をされたり、身に覚えのない支払いを求められたりしたら詐欺を疑い、警察の専用窓口「#9110」に相談するようにして下さい。
【HPに特設サイト】
NHK北海道ではホームページに特設サイト「ストップ詐欺被害だまされんDO!」を掲載しています。トップページにあるバナーからアクセスできます。ぜひご覧ください。