東日本大震災13年 道内で唯一犠牲者が出た函館市で献花

東日本大震災の発生から11日で13年となりました。道内で唯一、津波の犠牲者が出た函館市では献花台が設けられ、訪れた人たちが祈りをささげています。

13年前の東日本大震災で最大2.4メートルの津波が押し寄せた函館市では、男性1人が死亡し、600棟以上の建物が浸水の被害を受けました。
函館市の海岸近くにある「地域交流まちづくりセンター」には、午前10時から献花台が設置され、訪れた人たちが花を手向けて静かに祈りをささげていました。
献花に訪れた岩手県陸前高田市の出身で、震災後、函館市に移り住んできたという79歳の男性は「家も何もかも流されてしまった13年前をいまも思い出すが、もう13年経つのかと思う。今後も災害は起きるだろうが同じことを繰り返さないことが大切だと感じる」と話していました。
献花台は11日午後8時半まで設置され、地震が起きた午後2時46分には黙とうがささげられます。