札幌と江別に大雪警報 23日未明にかけて交通影響に警戒を

冬型の気圧配置の影響で、石狩地方中部を中心に断続的に雪が降っていて、札幌市では午後8時までの12時間に30センチの雪が降りました。
気象台は札幌市と江別市に大雪警報を出して、大雪による交通への影響に警戒するよう呼びかけています。

気象台によりますと、冬型の気圧配置が続き、断続的に雪雲が流れ込んでいる影響で、石狩地方中部を中心に雪が降り続いています。
22日午後8時までの12時間に降った雪の量は、▼札幌市で30センチ▼小樽市で29センチ▼恵庭市下島松で26センチとなっています。
このあとしばらく雪が降り続く見込みで、23日午後6時までの24時間に降る雪の量は、いずれも多いところで、▼石狩地方中部で50センチ▼石狩地方北部と後志地方北部で40センチ▼石狩地方南部で30センチと予想されています。
気象台は札幌市と江別市に大雪警報を出し、23日未明にかけて、大雪による交通への影響に警戒するよう呼びかけています。