23日から大荒れの天気に 猛吹雪による交通影響など警戒

発達する低気圧などの影響で、道内は23日から24日にかけて大荒れの天気となる見込みです。気象台は、猛吹雪や吹きだまりによる交通への影響や、暴風、高波に警戒するよう呼びかけています。

札幌管区気象台によりますと、発達しながら近づく低気圧と強い冬型の気圧配置の影響で、道内は23日から24日にかけて大荒れの天気となる見込みです。
日本海側をはじめ道東やオホーツク海側でも雪が強まる見込みで、23日午後6時までの24時間に降る雪の量は、日本海側と太平洋側、オホーツク海側のいずれも多いところで50センチと予想されています。
さらに24日午後6時までの24時間には、▼日本海側で30センチから50センチ、▼太平洋側で20センチから40センチの雪が降ると予想されています。
風も強まる見込みで、23日に予想される最大瞬間風速は、▼日本海側の陸上と海上で35メートル、▼太平洋側の陸上と海上で30メートル、▼オホーツク海側の陸上と海上で25メートル、24日は▼日本海側と太平洋側の海上で35メートルから45メートル、▼日本海側の陸上で30メートルから40メートル、▼太平洋側の陸上で25メートルから35メートルなどとなっています。
海は大しけとなる見込みで、23日の波の高さは、▼日本海側で6メートル、▼太平洋側で5メートル、24日は▼日本海側と太平洋側でいずれも6メートルと予想されています。
気象台は、日本海側を中心に、24日にかけて、猛吹雪や吹きだまりによる交通への影響や、暴風、高波に警戒するよう呼びかけています。
また、道内全域で、今月25日ごろにかけて、吹雪や吹きだまり、大雪による交通への影響や、強風、高波に十分注意し、23日は電線への着雪による停電にも注意が必要です。
低気圧の発達の程度などによっては、暴風雪や大しけの期間や地域が拡大し、警報級の大雪になる可能性があるということで、最新の情報を確認し、備えを進めてください。
【道が対策会議】
23日から大荒れの天気が予想される中、道庁では22日夕方、対策会議が開かれ、道危機対策課やJR北海道、北海道電力などの関係機関が参加しました。
この中で気象台の担当者は▼今回の雪の特徴として湿った雪が予想されることや、▼低気圧が北海道の近くを通過するため、少しのずれで予報が大きく変わること、それに▼新千歳空港でも積雪が予想され、空の便にも影響が出る可能性があることなどを指摘していました。
またJR北海道の担当者は23日の運行について「現時点で運休などは予定していない」とした上で、ホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけました。
道危機対策課の大西章文課長は「広い範囲で長期間影響が出るおそれがあり、それぞれの機関が人命を最優先に連携して対応してほしい」と述べました。